オーストリア軍の密集隊形

バタイユゲームではオーストリア軍の密集隊形を2つ模擬している。 Battalion MasseとDivisional Masseであるが、後者を師団密集と和訳したのは 間違いであることに気づいた。後のために以下にメモして … 続きを読む オーストリア軍の密集隊形

スペインのゲリラ

スペインのゲリラ部隊単位と規模について、気になったので少し調べてみた。 1.部隊単位   1隊が騎兵50人、歩兵がそれ以上。   指揮官1人、副指揮官1人、騎兵参謀2人、歩兵参謀3人。   武器と服は指揮官が責任を持って … 続きを読む スペインのゲリラ

フランス軍1813年戦役の師団番号

フランス軍1813年戦役の師団は、一貫番号になっている。それ以前では、 軍団内で第1からの番号で識別するか、師団長の名前で識別していた。 何故に一貫番号になったか、調べたが理由は見当たらなかった。 調べた時に、軍管区(M … 続きを読む フランス軍1813年戦役の師団番号

フランス軍の国民衛兵

 1813年の陸軍再編成の際に、国民衛兵から88ケ大隊を戦列歩兵に 転用したとの事である(第135~156連隊になる)。下記のWEBページを参照した。 ・Swords Around A Throne p425 引用部分を … 続きを読む フランス軍の国民衛兵

フランス軍歩兵の第6大隊

 バタイユゲームのバウツェンの戦い戦闘序列には、歩兵連隊の 第6大隊が含まれている(1例が下図の青枠)。 1812年より前では、歩兵連隊は4ケ大隊で編成されており、第4大隊は 兵站部隊である。緊急時は前線に出る場合がある … 続きを読む フランス軍歩兵の第6大隊

ワグラムのLandwehrユニット重複

 バタイユゲームのワグラムの戦いに登場するLandwehrユニットを眺めていたら、 重複している事に気づいた。後の為にメモしておくことにした。 1.ウィーンの森第4大隊LandwehrがOOBで重複   ゲームルールのO … 続きを読む ワグラムのLandwehrユニット重複

Landwehrの和訳は何が良いか

 Landwehrを和訳すると、WikiでもGoogleでも”ラントヴェーア”と ドイツ語の発音をそのまま流用している。何故だろうか? 色々調べた結果を以下にメモしておく。但し、結論は不明である。 1.Landwehrの … 続きを読む Landwehrの和訳は何が良いか

オーストリア軍の予備軍

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列には、予備軍の大隊が 多数参加している。予備軍は大きく次の2つに区分される。 ・Landwehr(ラントヴェーアとそのまま和訳される):現役以外の強制的に徴兵される部隊。 ・Mil … 続きを読む オーストリア軍の予備軍

フランス軍の軍団番号

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列(フランス軍)には、 8ヶの軍団が記載されている。これを眺めていて、少し気になった 事があったので、調べてみた。きっかけは、第6軍団の司令官が Grenier少将であった事である。 … 続きを読む フランス軍の軍団番号