第5.1次辺境戦争プレイ(9)

9. ターン9 9.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 9.2終了時    ゾダニ軍の前進が鈍っており、連携の不備も出だした(補給切れ)。    帝国軍は未だ静観中である。 (1)上部領域    ゾダニ軍先鋒の第6 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(9)

第5.1次辺境戦争プレイ(7)

7. ターン7 7.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 7.2終了時    ヴァルグル軍、ソードワールド軍とも帝国領内に補給線を伸ばし始めたので、    将来的には補給線網が出来そうである(補給切れの心配が無くなる … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(7)

第5.1次辺境戦争プレイ(6)

6. ターン6 6.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 6.2終了時    ゾダニ軍の前進速度が低下している。艦隊間の連絡が不備で左右の主力がバラバラになった。    帝国軍は待望の増援(14戦隊、14地上部隊)が … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(6)

第5.1次辺境戦争プレイ(5)

5. ターン5 5.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 5.2終了時    両軍とも計画通りに進めており、艦隊の交戦はない。 (1)上部領域    ゾダニ軍は新たにGrantを支配下に置いた。    ヴァルグル軍は … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(5)

第5.1次辺境戦争プレイ(4)

4. ターン4 4.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 4.2終了時    ゾダニ軍主力は燃料補給の為に現在の星系に留まっており、偵察戦隊だけが先行している。    帝国軍は補給基地周辺に取り残された地上部隊収容し … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(4)

第5.1次辺境戦争プレイのユニット配置基準

艦隊・戦隊と地上部隊はHEXの境界線上に配置しており、 どのHEXに居るのか混乱する事も多い。 そこで、以下の基準で配置している。(下図参照) ・ゾダニ軍  HEX左上に艦隊・戦隊、左下に偵察戦隊と地上部隊。 ・帝国軍  … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイのユニット配置基準

第5.1次辺境戦争プレイ(3)

3. ターン3 3.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 3.2終了時    ゾダニ軍は順調に前進して補給線を伸ばしている。    帝国軍も予定通り後退しているが、艦隊に搭乗できない地上部隊が多い・・・。 (1)上部 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(3)

第5.1次辺境戦争プレイ(2)

2. ターン2 2.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 2.2終了時    ゾダニ軍主力は燃料補給の為に現在の星系に留まっており、偵察戦隊だけが先行している。    なお、補給線の防衛のために第28艦隊がJEWEL … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(2)

第5.1次辺境戦争プレイ(1)

第5.1次辺境戦争をプレイしたのでメモしておく。 第1回は支援ツールの使い方をメモした第1ターンのプレイを要約した。 1. ターン1 1.1開始時 (1)上部領域 (2)下部領域 1.2 ターン終了時    帝国軍は奇襲 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(1)