バタイユゲーム支援ツール(17)

 今回は移動フェーズと防御射撃フェーズでユニットの士気判定ができるまでを製作する。 なお、防御射撃フェーズは、前回作成したフェーズ共通部と砲兵への白兵戦判定の組合わせ なので、新規にマクロを作る必要はない。 1)機能概要 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(17)

バタイユゲーム支援ツール(16)

 今回はフェーズ共通部分と騎兵突撃フェーズでユニットの士気判定が できるまでを製作する。フェーズ共通部分の士気判定ができると、 指揮、攻勢射撃、回復フェーズの士気判定もできる。 1)機能概要  A)下図のように士気2シー … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(16)

バタイユゲーム支援ツール(15)

 今回はユニットの士気判定用の入力シートを追加する。ユニットの士気判定は、 フェーズ毎に判定項目が変わるので、数回に分けて製作する。 1)機能概要  A)下図のように士気2シートを追加し、時間シートの現在フェーズ(カーソ … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(15)

バタイユゲーム支援ツール(14)

 今回は白兵戦の結果判定を大幅に変更する。前回までの白兵戦の戦力比は、 割算・掛け算係数をプレイヤーに入力して貰うようになっている。しかし、 部隊の隊形、攻撃方向、騎兵の状態などで色々と変わるので、全てを反映した 値を計 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(14)

バタイユゲーム支援ツール(13)

 今回はゲーム毎に異なる日の出、日の入り、薄明の時刻と天候条件を ボタンで設定する機能を追加する。 1)機能概要  A)下図のように時間シートにゲーム毎のボタンを追加し、ボタンが押されたら  日の出、日の入り、薄明の時刻 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(13)

バタイユゲーム支援ツール(12)

 今回は作業領域を非表示にした版を作成した。内容は前回の作成版と同じで、 作業領域が見えないだけの違いである。 もし、作業領域を見る場合には、以下の操作で見る事ができる。 1)EXCELの書式/シート保護の解除を指定する … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(12)

バタイユゲーム支援ツール(11)

 今回は、軍団など管理単位の士気判定を行う機能を追加する。 1)機能概要  A)下図のように士気シートを追加し、入力データを基に軍団など管理単位の士気判定を行う。  なお、結果判定用に部隊モラル表も追加する。内容はゲーム … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(11)

バタイユゲーム支援ツール(10)

 今回は、騎兵追撃戦の結果判定を行う機能を追加する。 1)機能概要  A)下図のように追撃シートを追加し、入力データを基に騎兵追撃戦の結果判定を行う。 2)マクロとEXCEL   A)2〜7行目までは入力欄で、計算時にプ … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(10)

バタイユゲーム支援ツール(9)

 今回は、白兵戦の結果判定を行う機能を追加する。 1)機能概要  A)下図のように白兵シートを追加し、入力データを基に白兵戦の結果判定を行う。 なお、結果判定用に白兵戦結果表も追加する。内容はME版のもの。 2)マクロと … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(9)

バタイユゲーム支援ツール(8)

今回は、天候に応じた射撃力と命中判定を行う機能を追加する。 1)機能概要  A)下図のように射撃シートを追加し、天候から求めた補正量を反映した射撃力で命中判定を行う。  天候により歩兵と砲兵では射撃補正量が違うので、各々 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール(8)