”ノンデザイナーズ・デザインブック”を読む

田村さんのブログで紹介されていた評判の良い ”ノンデザイナーズ・デザインブック”を読んでみた。 なるほど、為になるものである。 自分のWEBページを見ると改善した方がよさそうな項目がある。 しかし、約580ページを全て改 … 続きを読む ”ノンデザイナーズ・デザインブック”を読む

SF小説”極めて私的な超能力”を読む

評判の良い小説”極めて私的な超能力”を読んでみた。 10の短編が入っており、気に入ったのは次の2編。 1)定時に服用してください :”不滅の恋人”という薬が面白い。 2)アスタチン :復活と”自分とは何か”の葛藤が面白い … 続きを読む SF小説”極めて私的な超能力”を読む

SF小説”されど星は流れる”を読む

評判の良いSF小説”されど星は流れる”を読んでみた。 7つの短編と1つの対談が入っている。 気に入ったのは次の3編。 1)エレファントな宇宙(宮澤伊織) :ミリタリーSFが面白い。 2)メタモルフォシスの龍(空木春宵)  … 続きを読む SF小説”されど星は流れる”を読む

小説”営繕かるかや怪異譚”を読む

評判の良い小説”営繕かるかや怪異譚”を読んでみた。 6つの短編が入っており、気に入ったのは次の5編。 1)奥庭より :怖いが物悲しくもあり、宮部みゆきと似た雰囲気がある。 2)屋根裏に :触らぬ神に祟りなし。 3)雨の鈴 … 続きを読む 小説”営繕かるかや怪異譚”を読む

ミステリィ小説”11文字の檻”を読む

評判の良いミステリィ短編集”11文字の檻”を読んでみた。 8篇が入っているが、気に入ったのは標題作の”11文字の檻”である。 SF小説に分類されるディストピア小説のようである。 体制に反抗して投獄された施設から脱出できる … 続きを読む ミステリィ小説”11文字の檻”を読む

小説”夜中に犬に起こった奇妙な事件”を読む

評価の高い小説”夜中に犬に起こった奇妙な事件”を読んでみた。 ミステリー小説であるが、主人公が一般的な少年ではない点がポイントである。 色々と考えさせられる。 気に入った箇所を一部引用する。 ”本の章にはふつうは、1,2 … 続きを読む 小説”夜中に犬に起こった奇妙な事件”を読む

小説”23分間の奇跡”を読む

評判の良い小説”23分間の奇跡”を読んでみた。 最後の教師の独白が何とも怖い・・・。 広辞苑無料検索サイトによれば、”教育”の定義は以下との事。 広辞苑 :望ましい知識・技能・規範などの学習を促進する意図的な働きかけの諸 … 続きを読む 小説”23分間の奇跡”を読む

小説”ギヴァー”を読む

評判の良いSF?小説”ギヴァー”を読んでみた。 なかなか考えさせられる内容である。 同一化で守られた環境をどう見るかは人により様々と思う。 個人的には幸せであると思う。 小学生の頃の記憶を思い返すと、今のような怒り・諦め … 続きを読む 小説”ギヴァー”を読む

SF小説”霧に橋を架ける”を読む

評判の良いSF小説”霧に橋を架ける”を読んでみた。 10の短編と表題作の中編が入っている。 気に入ったのは次の4編。 1)26モンキーズ、そして時の裂け目 :何だか分からない話だが、妙に気に入った。 2)蜜蜂の川の流れる … 続きを読む SF小説”霧に橋を架ける”を読む

SF小説”コンプリート・ロボット”を読む

アシモフが面白くなったので、ロボット短編集”コンプリート・ロボット”を読んでみた。 31編が収録されていて、既に読んだものもある。気に入ったのは次の9編。 1)物の見方 :人により見方が変わるのが当たり前だが、なかなか気 … 続きを読む SF小説”コンプリート・ロボット”を読む