バタイユゲーム部隊配置計画
部隊配置は色々と悩ましい。いくつかの案が考えられるが、どれが 良いかはプレイしてみないと何とも言えない。 例として仮想クルムの戦い(史実とは全く違う)ロシア軍第14師団の配置を考える。 1.前提 (1)ロシア軍第14師団 … 続きを読む バタイユゲーム部隊配置計画
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
バタイユゲーム部隊配置計画
部隊配置は色々と悩ましい。いくつかの案が考えられるが、どれが 良いかはプレイしてみないと何とも言えない。 例として仮想クルムの戦い(史実とは全く違う)ロシア軍第14師団の配置を考える。 1.前提 (1)ロシア軍第14師団 … 続きを読む バタイユゲーム部隊配置計画
映画”ロストバス”を見る
余り期待しないでApple TV+で映画”ロストバス”を見た。 山火事映像の迫力が凄い。 人よりも山火事が主役のような・・・。
メイデイのシナリオ3プレイ第4回(3/E)
ターン9(自由貿易船先行) ・自由貿易船はM-Driveの修理ができずに慣性航行中。ミサイル6を発射する。 ミサイル5は加速しても海賊船に届かず、1HEX手前まで航行した。 ・海賊船はM-Driveの修理ができず … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第4回(3/E)
メイデイのシナリオ3プレイ第4回(2)
ターン6(海賊船先行) ・海賊船は自由貿易船の予想位置に近づく。 ミサイル2は自由貿易船に命中し、コンピューター損傷2を与える。 ・自由貿易船は速度を上げながら目標に向かう。 砲撃戦は自由貿易船のJ-Driv … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第4回(2)
メイデイのシナリオ3プレイ第4回(1)
前回の反省から、次の点を変更してプレイする。 1)メイデイのテストプレイ準備(1)2.1(2)で追加した次の自家製ルールを削除する。 ”目標船のM-dive停止、攻撃武器無効を条件に追加する。” それにより、捕獲 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第4回(1)
メイデイのシナリオ3プレイ第3回(5/E)
ターン15(海賊船先行) ・海賊船は自由貿易船の予想位置へ向かう。 ・自由貿易船は減速して目標に向かう。 砲撃戦の結果、双方のM-Driveは損傷1となった。 終了時の拡大図は以下の通り。 ターン16(自由貿易 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第3回(5/E)
メイデイのシナリオ3プレイ第3回(4)
ターン12(海賊船先行) ・海賊船は自由貿易船の予想位置へ向かう。 ・自由貿易船は兵器を修理し、予想位置から1HEXずれた位置へ航行した。 砲撃戦の結果、海賊船のM-Driveに損傷1を与え、被害はなかった。 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第3回(4)
メイデイのシナリオ3プレイ第3回(3)
ターン9(海賊船先行) ・海賊船は自由貿易船の予想位置へ向かう。 ・自由貿易船はM-Driveを修理し、減速を開始した。 海賊船からの砲撃でM-Driveに損傷1を受ける。(合計損傷は3) 終了時の拡大図は以下 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第3回(3)
メイデイのシナリオ3プレイ第3回(2)
ターン6(海賊船先行) ・海賊船は速度を上げながら自由貿易船へ向かう。 ・自由貿易船は兵器を修理し、速度を上げながら目標へ向かう。 砲撃は双方に損傷なし。 終了時の拡大図は以下の通り。 ターン7(自由貿易船先行 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第3回(2)
メイデイのシナリオ3プレイ第3回(1)
前回の反省から、次の点を変更してプレイする。 1)海賊船に搭載するミサイルの起爆方式はコマンドにする。 ターン1(自由貿易船先行) ・自由貿易船は速度1で出発した。 ・海賊船は自由貿易船と同じ縦HEX位置から進入し、 … 続きを読む メイデイのシナリオ3プレイ第3回(1)