第5.1次辺境戦争プレイ(25)
25. ターン31,32 25.1開始時 (1)全領域 25.2終了時 帝国軍は迎撃位置であるTurededに到着して待機している。 ゾダニ軍は未だ集結中である。 (1)全領域 ゾダニ軍は補給線を防 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(25)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
第5.1次辺境戦争プレイ(25)
25. ターン31,32 25.1開始時 (1)全領域 25.2終了時 帝国軍は迎撃位置であるTurededに到着して待機している。 ゾダニ軍は未だ集結中である。 (1)全領域 ゾダニ軍は補給線を防 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(25)
第5.1次辺境戦争プレイ(24)
24. ターン29,30 24.1開始時 (1)全領域 24.2終了時 帝国軍は損傷を受けた戦隊の修理、全滅した戦隊の中でジャンプ距離が2以上のものを再生させ、 艦隊の再編成を行った。当初の計画ではReg … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(24)
第5.1次辺境戦争支援ツールの改修4
修理、再生シート(FL_Rp)で耐久値の復元も出来るように改修した。 1.耐久値の復元 復元する艦隊名を入力し、耐久復元ボタンを押す。 2.結果 (1)上記画面の補充値 消費後に0を表示する(補充値は使わない)。 ( … 続きを読む 第5.1次辺境戦争支援ツールの改修4
第5.1次辺境戦争プレイ(23)
23. ターン27,28 23.1開始時 (1)全領域 23.2終了時 ゾダニ軍第65艦隊は帝国軍第23艦隊を全滅させた。これにより補給線の脅威が大きく低下する。 これでヴァルグル軍艦隊は帝国軍補給基地の … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(23)
第5.1次辺境戦争プレイ(22)
22. ターン25,26 22.1開始時 (1)全領域 22.2終了時 ゾダニ軍主力はReginaで修理が完了し再出撃が可能であるが、増援の第3主力艦隊の到着を待つ。 予備の第28艦隊と補給線防衛の戦隊を … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(22)
第5.1次辺境戦争支援ツールの改修3
修理、再生シート(FL_Rp)を追加したので、メモしておく。 また、宇宙戦闘シート(Cb_Sp)の艦隊数を10から18に拡張した(正式艦隊が全て参加可能)。 1.修理、再生シートの使い方 (1)初期画面は次の通り。 (2 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争支援ツールの改修3
第5.1次辺境戦争Beck’s Worldの戦い
1)第1ラウンドの戦い 2)第2ラウンドの戦い 3)第3ラウンドの戦い 4)ヴァルグル軍が離脱して戦いが終了。 艦隊シートの表示は下図のように帝国軍半壊2、ヴァルグル軍半壊3である。 (黒字は船体に損傷なし、黄色 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争Beck’s Worldの戦い
第5.1次辺境戦争プレイ(21)
21. ターン23,24 21.1開始時 (1)全領域 21.2終了時 ヴァルグル軍のUthith艦隊がBeck’s Worldにいた帝国軍第23艦隊と交戦し敗北したが(詳細は次回)、 第23 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(21)
第5.1次辺境戦争プレイ(20)
20. ターン21,22 20.1開始時 (1)全領域 20.2終了時 帝国軍は補給基地に帰還中であるが、第100艦隊は損傷艦のジャンプ距離が1と短くなっているので なかなか進めない。増援は着々と来ており … 続きを読む 第5.1次辺境戦争プレイ(20)
第5.1次辺境戦争K’Kirkaの戦い
1)両軍の艦隊配置は以下の通り。 2)帝国軍艦隊内の戦隊配置は以下の通り。(灰色網掛けの艦隊は戦いに不参加) 3)ゾダニ軍艦隊内の戦隊配置は以下の通り。 4)第1ラウンドの結果(*1)、帝国軍戦隊の被害状況は以下の通り。 … 続きを読む 第5.1次辺境戦争K’Kirkaの戦い