Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(60)
つづき (10)第10ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、行動ポイント3つ。 ・イベントをめくる。 →イベントは、”行動中のグループが障害物にハマる”。 ・指揮官の居ないグループをs … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(60)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(60)
つづき (10)第10ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、行動ポイント3つ。 ・イベントをめくる。 →イベントは、”行動中のグループが障害物にハマる”。 ・指揮官の居ないグループをs … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(60)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(59)
つづき (8)第8ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイント2つと行動ポイント1つ。 ・行動ポイントでイベントをめくる。(stripe1と2にはイベントが各々2つある) →イベン … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(59)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(58)
(6)第6ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイント2つと行動ポイント1つ。 ・指揮官の居ないグループをstripe4の局所地形に移動させる。 →イベントは、”特になし”。 … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(58)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(57)
つづき (4)第4ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイント1つと行動ポイント2つ。 更に前回から持ち越した行動ポイント1つ。 ・指揮官グループで負傷回復を試み、成功する。 … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(57)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(56)
つづき (2)第2ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイントが2つ。 ・指揮官の居ない歩兵グループと胸甲騎兵をstrip5の局所地形に移動させる。 最終状態は下図の通り。 (B) … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(56)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(55)
13.第7回めのミッション 13.1シナリオの準備 (1)賽を1ケ振り、戦役シートの指示でシナリオ3が戦場になる。 (2)賽を1ケづつ振り、シナリオに従って地形マーカーを置く。 更に賽の目により、地形の変更と分隊の … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(55)
SF小説”火星の人”を読む
評判が良いので読んでみた。 主人公の前向きな姿勢とユーモアに感心した。 約560ページあるが、サクサク読める。 一部を引用する。p24 ”だが、いまは一度にひとつのこと。 とりあえず腹はいっぱいだし、目標もできた - … 続きを読む SF小説”火星の人”を読む
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(54)
つづき (14)第14ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイン2つと行動ポイント1つ。 ・行動ポイントで、大佐を指揮官の居ないグループへ移す。 ・ボーナスポイン2つで、指揮官の居な … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(54)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(53)
つづき (12)第12ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイント1つと行動ポイント1つ。 更に前回から持ち越した行動ポイント1つ。 ・行動ポイント2つは捨てる。 ・指揮官の … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(53)
Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(52)
つづき (10)第10ターン (A)分隊への命令 ・今回の命令数は、ボーナスポイント1つと行動ポイント1つ。 更に前回から持ち越した行動ポイント1つ。 ・行動ポイント2つは捨てる。 ・指揮官の … 続きを読む Rifles in the Peninsulaの戦役プレイ(52)