VASSALユニットの行方不明と解消(2/E)

つづき 4.対策その2   地図上で行方不明になったユニットをどうしても復元したい場合は、部分的に可能である。 (1)編集モードで行方不明になったユニットをコピーする。(下図) (2)マーカーと同じGame Piece … 続きを読む VASSALユニットの行方不明と解消(2/E)

VASSALユニットの行方不明と解消(1)

ゲーム中にユニットが行方不明になり、見つからないことがある。 私の場合は複数ユニットを選択して移動中に行方不明になった。 後のために、発生条件と解消策を以下にメモしておく。 1.発生条件 (1)地図上の場合    下図の … 続きを読む VASSALユニットの行方不明と解消(1)

第4次ノイマルクトの戦い(7/E)

<14:00開始時点の状況> <全体図> <15:00終了時点の状況>(4ターン経過後) <全体図> フランス軍は歩兵1ケ大隊と砲兵2ケ中隊が全滅、歩兵3ケ大隊とヴェルデ中将、ベッカース少将が降伏。 歩兵7ケ大隊と騎兵3 … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(7/E)

第4次ノイマルクトの戦い(6)

<13:00開始時点の状況> <全体図> <13:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> フランス軍は歩兵1ケ大隊と砲兵2ケ中隊が全滅し、歩兵5ケ大隊と騎兵3ケ連隊が潰走して地図外に去った。 オーストリア軍は … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(6)

第4次ノイマルクトの戦い(5)

<12:00開始時点の状況> <全体図> <12:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> フランス軍は歩兵1ケ大隊と砲兵2ケ中隊が全滅し、歩兵3ケ大隊と騎兵2ケ連隊が潰走して地図外に去った。 オーストリア軍は … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(5)

第4次ノイマルクトの戦い(4)

<11:00開始時点の状況> <全体図> <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> フランス軍は歩兵1ケ大隊と砲兵2ケ中隊が全滅し、歩兵2ケ大隊と騎兵1ケ連隊が潰走して地図外に去った。 オーストリア軍は … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(4)

第4次ノイマルクトの戦い(3)

<10:00開始時点の状況> <全体図> <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> フランス軍は騎兵2ケ連隊、歩兵2ケ大隊が潰走中で第1の防御線は左翼が崩壊した。 <個人的な感想> フランス軍騎兵が敵竜 … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(3)

第4次ノイマルクトの戦い(2)

<開戦直前の部隊配置>9:00開始時点の状況 <全体図> <9:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> オーストリア軍は計画通りにObershrim村の北を迂回中である。 ババリア師団は予想していなかったので … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(2)

第4次ノイマルクトの戦い(1)

ME版ノイマルクトの戦いをソロプレイした。今回の目的はマーカーの 不透明度表示が必要かどうかを評価するためである。 1.OOBと初期配置 (1)OOB  (A)フランス軍     主力はヴリーデ中将のババリア第2師団で、 … 続きを読む 第4次ノイマルクトの戦い(1)

マーカーの非表示

マーカーの不透明度とは別に、マーカーを非表示にする機能は便利である。 下にあるユニットがよく見えるので、必要と思う。 後のために以下にメモしておく。 1.非表示の方法   VASSALの編集画面でマーカーにinvisib … 続きを読む マーカーの非表示