展開隊形砲兵の移動について

MEプレミアルールの20ページには下図のように展開隊形砲兵は 地形にもよるが(通常は平地のみ)、1HEX前進できる。 しかし、天候・地面の状態(泥濘)や各国の砲兵練度により常にできるとは思えない。 そこで、『自家製ルール … 続きを読む 展開隊形砲兵の移動について

バタイユゲーム支援ツール強化版改修27

砲撃から隊形変更までのシートで前回のデータが残ったままになるので、 消去する改修を行った。 1.現象   下図枠内のように前回のデータが残ったままになっているので、紛らわしい。 2.対策 (1)Pythonプログラム   … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修27

ヴォーシャンの戦い再スタート(3)

<10:00開始時点の状況> <全体図> <拡大図ヴォーシャン付近> <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> プロシア軍とフランス軍に混乱・潰走の部隊はない。 プロシア軍は前衛と主力先鋒が合流した。こ … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(3)

バタイユゲーム支援ツール強化版改修26(2/E)

つづき 2.Python (1)士気チェックする時に下図のエラーがでる。 (2)原因   moraleという名前を上記関数と他の関数内の変数(下図)で重複使用していた為。 (3)対策   士気チェックの関数名をmoral … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修26(2/E)

バタイユゲーム支援ツール強化版改修26(1)

不具合が2つ見つかったので、対策した。 1.EXCEL画面 (1)次のエラーが出る。 (2)対策   以前にも発生した不具合で何故か対策が反映されていない。   以前と同様に砲種別の略称を文字型(12は’12と入力)に修 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修26(1)

ヴォーシャンの戦い再スタート(2)

<9:00開始時点の状況> <全体図> <9:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> プロシア軍前衛旅団は歩兵1ケ大隊が潰走、騎兵1ケ連隊が潰走している。 フランス軍に混乱・潰走の部隊はないが、プロシア軍前衛 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(2)

ヴォーシャンの戦い再スタート(1)

プロシア/ロシア軍の初期配置以外はヴォーシャンの戦い(1)と同じとする。 初期配置の考え方は以下の通りである。 1.プロシア軍前衛旅団 (1)この部隊の任務は主力の前衛として敵と接触しながら敵主力の位置を探り、   敵主 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(1)

ヴォーシャンの戦い再スタート検討

ヴォーシャンの戦い(4)の後で増援部隊の到着時刻間違いに気づき、 また戦況が史実と大きく違っているので最初からやり直すことにした。 1.問題点 (1)9:00の増援でフランス軍親衛隊騎兵師団が4ケ連隊全て登場したが、   … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート検討

バタイユゲーム支援ツール強化版改修25追加1

夜と薄明の視認距離見直しに伴い、散開隊形の射撃射程も見直した。 1.基本的な考え方 (1)散開隊形の射撃射程は2HEXとし、最大視認距離の方が短い場合は最大視認距離に変える。 (2)天候で最大視認距離が2HEX以上なら、 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修25追加1