第4次シェンカーバンの戦い(4)

<18:00開始時点の状況> <18:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  ロシア軍はウラヌス旅団が壊滅(歩兵1ヶ大隊全滅、歩兵2ヶ大隊とコサック2ヶ連隊は潰走して地図外へ)し、 部隊レベルは1に低下した。ロシア軍は … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い(4)

第4次シェンカーバンの戦い(3)

<17:00開始時点の状況> <17:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  ロシア軍のウラヌス旅団は予想と違って、全ユニット位置が判明し、余り時間を稼げなかった。 配下の部隊も、歩兵1ヶ大隊全滅、1ヶ大隊潰走、2ヶコ … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い(3)

第4次シェンカーバンの戦い(2)

<16:00開始時点の状況> <16:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は左右のレグラン、スーシェ師団の歩兵6ヶ大隊とウディーノ師団の歩兵4ヶ大隊、 第5軍団騎兵2ヶ連隊、ランヌ元帥と参謀長が順次到着し … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い(2)

第4次シェンカーバンの戦い(1)

 今回の目的は、次の3つある。 ・ナポレオン補正の効果を見る。 ・6ヶユニットの潜伏位置を36ヶ所に増加した事の効果を見る。 ・前回検討した偵察部隊の派遣ルールの妥当性を評価する。 <開戦直前の部隊配置> 16:00開始 … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い(1)

第4次シェンカーバンの戦い準備(2/E)

 フランス軍の偵察を効率良く行えるようにする為のルールを追加する事にした。 1.ルールの概要 (1)偵察用に1ヶ中隊(又は2ヶ小隊)を各大隊から派遣できるようにする。 これにより1ヶ大隊当たり2~3ユニット(親の大隊を含 … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い準備(2/E)

第4次シェンカーバンの戦い準備(1)

 ナポレオン補正の効果を見る為に、シェンカーバンの戦いをプレイしようと考えた。 しかし、第3次の戦いではギリギリで引き分けになったので、ナポレオン補正を 適用すれば楽勝になるのは分かる。そこでゲームを面白くする為に、ロシ … 続きを読む 第4次シェンカーバンの戦い準備(1)

Landwehrの和訳は何が良いか

 Landwehrを和訳すると、WikiでもGoogleでも”ラントヴェーア”と ドイツ語の発音をそのまま流用している。何故だろうか? 色々調べた結果を以下にメモしておく。但し、結論は不明である。 1.Landwehrの … 続きを読む Landwehrの和訳は何が良いか

オーストリア軍の予備軍

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列には、予備軍の大隊が 多数参加している。予備軍は大きく次の2つに区分される。 ・Landwehr(ラントヴェーアとそのまま和訳される):現役以外の強制的に徴兵される部隊。 ・Mil … 続きを読む オーストリア軍の予備軍

iphone 静止画と一緒に短い動画が撮影される

 iphone のカメラアプリを使って静止画を撮影したら、何故か短い動画が 一緒に撮影される。旧式のipadの時は、このような事はない。 調べたら、Live Photosというものである。自分の場合には、必要がない。 停 … 続きを読む iphone 静止画と一緒に短い動画が撮影される

ポータブル・アンプFiiO BTR3のファームウェアが更新できない

 題記の通り、最新版(V1030)のファームウェアが更新できない。 下記WEBページのBTR3のファームウェアアップグレード方法に沿って、作業した。 ・BTR3 – FAQ 下図の通り、アップグレードが正常に … 続きを読む ポータブル・アンプFiiO BTR3のファームウェアが更新できない