Firefox ブックマークのフォントを大きくする
27インチモニタにしたら、Firefox ブックマークのフォントが小さくて見難くなった。 ズーム機能は、この部分には適用されない。そこで、拡大できないかWEBで調べる事にした。 下記のWEBページにお世話になりました。 … 続きを読む Firefox ブックマークのフォントを大きくする
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Firefox ブックマークのフォントを大きくする
27インチモニタにしたら、Firefox ブックマークのフォントが小さくて見難くなった。 ズーム機能は、この部分には適用されない。そこで、拡大できないかWEBで調べる事にした。 下記のWEBページにお世話になりました。 … 続きを読む Firefox ブックマークのフォントを大きくする
PCハードウェア温度モニタ
以前にグラフィックボード(GPU)の温度が少し高かった(58℃)ので、他の部品も 温度が気になった。しかし、色々なモニタソフトは各々に特色があって、温度だけを 纏めたものがない。その為、下図のように3ケ集めても、情報が … 続きを読む PCハードウェア温度モニタ
DPS Driver not found
ある日突然に、題記のエラー(下図)が発生して、解消に苦戦した。DPSが全く動作しなくなった。 今後も起こりそうなので、以下にメモしておく事にする。 OKボタンを押したら、下図の対処方法が表示された。 上記に沿って、下記 … 続きを読む DPS Driver not found
古い液晶ディスプレイで苦戦する(その3)
つづき (C)Windowsのディスプレイ設定で変更できる。 下図のように現在値は1024×768になっている(青色表示)。1920×1200を 選択すれば、画面が変更される。 NV … 続きを読む 古い液晶ディスプレイで苦戦する(その3)
古い液晶ディスプレイで苦戦する(その2)
以前に古い液晶ディスプレイで苦戦するで記述した画面が青になる事の 対策として、HDMI→DVI変換コネクタを試してみた。結果は、失敗である。 今後の為に、以下にメモしておく(かなり苦戦したので)。 1.前回の問題点 … 続きを読む 古い液晶ディスプレイで苦戦する(その2)
EXCELの文字入力が遅い
EXCELで文字入力していたら、文字入力が遅くなった。ひどい時には、 入力文字が表示されずに、空白が表示された。しばらくして、やっと変換された。 新しいPCになってから、初めての事であったので、何かの設定がおかしくなっ … 続きを読む EXCELの文字入力が遅い
Windows立上げ画面を保存する(2/E)
つづき 方法2の”アプリを使ってダウンロードする”で記述しているソフト 「SpotBright」は現在使えない。代わりにDynamic Themeが使える。 1)Dynamic Themeをインストールする。 2)Dy … 続きを読む Windows立上げ画面を保存する(2/E)
Windows立上げ画面を保存する(1)
Windowsが立ち上がった時に、美しい写真が表示され、「気に入りましたか?」と表示される。 この写真を保存したいと思い、WEBを調べてみた。 下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございます。 ・Wind … 続きを読む Windows立上げ画面を保存する(1)
アンチウィルスソフトをアバストに変更
アンチウィルスソフトをWindows Defenderからアバストに変更する。 理由は、下図のようにWindows Defenderが使途不明のメモリを 約244MB占有している為である。 無料ソフトで何が良いか、調べ … 続きを読む アンチウィルスソフトをアバストに変更
Microsoft Edgeが勝手に起動する
今まで気付かないでいたが、下図のようにMicrosoft Edgeが勝手に起動している。 Windowsのスタートアップ機能には含まれずに、必ず起動する仕様になっている。 気に入らないので、WEBで調べた。 下記のWE … 続きを読む Microsoft Edgeが勝手に起動する