メニューフォントの検討
前回で本文のフォント書体、色は確定したので、今回はメニューのフォントを検討する。 1.書体 本文と同系統で少し太めの書体が良いと思い、UD新ゴ コンデンス90 Mを使う。 2.フォント色 メニューは以下の3ヶあ … 続きを読む メニューフォントの検討
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
メニューフォントの検討
前回で本文のフォント書体、色は確定したので、今回はメニューのフォントを検討する。 1.書体 本文と同系統で少し太めの書体が良いと思い、UD新ゴ コンデンス90 Mを使う。 2.フォント色 メニューは以下の3ヶあ … 続きを読む メニューフォントの検討
フォントの検討(12/E)
6.WEBページでの確認 バタイユゲーム情報班のテストページで実際に表示し、確認後に フォント書体、色を決める事にする。 (1)背景色 現在の薄い白(色コード#F4F4F4)と余り変わらない白系統(色コード# … 続きを読む フォントの検討(12/E)
フォントの検討(11)
5.4 書体による色の変更要否 背景色が白色系統の場合には、吉岡染をフォント色の基本とする。 書体により変更が必要かどうかを検討する。 (1)源の角ゴシック :変更不要 (2)M+ 1P :変更 … 続きを読む フォントの検討(11)
フォントの検討(10)
5.3 背景色が青色系統(色コード#F0F4F4) フォント色は黒系統か青系統を使う事にする。 (1)独自黒(色コード#202010) 背景色が青系統に見えないので、適切ではない。 (2)紺青(色コ … 続きを読む フォントの検討(10)
フォントの検討(9)
5.2 背景色が白色系統(色コード#F4F4F0) フォント色は黒系統か茶系統を使う事にする。 (1)独自黒(色コード#202010) 背景色が白系統だと、生成色系統の場合に比べて明暗の差がきつくな … 続きを読む フォントの検討(9)
フォントの検討(8)
5.背景色とフォント色 現在は背景色は薄い白(色コード#F4F4F4)で文字は黒(色コード#333333)を 使用している。背景色は、3系統(生成色系統、白系統、青系統)を候補にする。 フォント色は、3系統(黒系 … 続きを読む フォントの検討(8)
フォントの検討(7)
4.標題用フォント 標題用フォントとして今までに白舟書体の6書体を検討した。今回は、図案文字の 勘亭流をメインに検討した。フリーの書体は手に入らないので、昭和書体さんの お試し版を使ってみた。また、その中に独自書 … 続きを読む フォントの検討(7)
フォントの検討(6)
3.フォント幅 前回までのフォントについて、サンプル表記した文章の最大画素を計測したものを 纏めたものが下記である。具体的には、”ルール:・・・・記載。”という文章の”。”の画素 右端アドレスを測った。 フォント名称 … 続きを読む フォントの検討(6)
フォントの検討(5)
前回のつづき 2.5 UD書体 視認性が高く、読み易さを目標にしたユニバーサルデザイン(UD)の コンセプトに基づいた書体である。フリーで使えるのは、以下の2種類である。 (1)UDデジタル教科書体 … 続きを読む フォントの検討(5)
フォントの検討(4)
前回のつづき 2.4 筆書体 (1)HG正楷書体-PRO Microsoft Office 製品に付属する書体で、第2水準漢字までとかな、カタカナが全て使える。 (2)清風明月 常用漢字(漢字第1水準に … 続きを読む フォントの検討(4)