cacao支援ツールのテストプレイ(4/E)

つづき  (C)作業の実施     下図の橙色部分の労働者が作業する。    (a)カカオ園側に労働者が2人いるので、カカオを2つ採取する。    (b)水場側に労働者が1人いるので、水運搬人を1つ移動させる。      … 続きを読む cacao支援ツールのテストプレイ(4/E)

cacao支援ツールのテストプレイ(3)

つづき  (B)ジャングルの配置     ジャングルタイルは水場かカカオ園の2種類である。(下図)     配置出来る箇所は2つである(下図)ので、4通りの候補がある。     これも悩ましい。各々配置した場合の長短所を … 続きを読む cacao支援ツールのテストプレイ(3)

cacao支援ツールのテストプレイ(2)

つづき 3.村の地図   ジャングルと労働者タイルを配置するプレイエリアの他に下図の村地図がある。   ここでは、次の4つを管理する。   (1)採取したカカオを最大5つまで保管する。   (2)カカオを売って得た金貨を … 続きを読む cacao支援ツールのテストプレイ(2)

cacao支援ツールのテストプレイ(1)

評判の良いファミリーボードゲームcacao支援ツール(ソロプレイ専用)の 初版が完成したので、使い方を以下にメモしておく。 1.初期設定 (1)main画面(下図)でゲームの初期設定を行う。    プレイで使うEXCEL … 続きを読む cacao支援ツールのテストプレイ(1)

tucana支援ツールのテストプレイ(2/E)

つづき 2.地図   地図は画像編集ソフトGIMPで管理・描画することにした。 (1)初期状態 (2)main画面で表示された村の配置を追加する。 3.プレイ開始 (1)main画面で地形表示ボタンを押すと地形カードを2 … 続きを読む tucana支援ツールのテストプレイ(2/E)

tucana支援ツールのテストプレイ(1)

評判の良いファミリーボードゲームTrails of Tucana支援ツール(ソロプレイ専用)の 初版が完成したので、使い方を以下にメモしておく。 1.初期設定 (1)main画面(下図)でゲームの初期設定を行う。     … 続きを読む tucana支援ツールのテストプレイ(1)

Anachrony支援ツールのテストプレイ(11/E)

つづき (15)行動5(模擬競技者)    命令は6となったので、水補給2である。(下図)    マーカー6を進めておく(下図)。    chron画面で水を2加算しておく。(下図)    以上で行動終了。 (16)行動 … 続きを読む Anachrony支援ツールのテストプレイ(11/E)

Anachrony支援ツールのテストプレイ(10)

つづき (13)行動4(模擬競技者)    命令は5となったので、水補給2である。(下図)    マーカー5を進めておく(下図)。    chron画面で水を2加算しておく。(下図)    以上で行動終了。 (14)行動 … 続きを読む Anachrony支援ツールのテストプレイ(10)

Anachrony支援ツールのテストプレイ(9)

つづき (11)行動3(模擬競技者)    命令は4となったので、生活支援設備の建設である。(下図)    マーカー4を進めておく(下図)。    共通ボードの建設区域が満杯なので、上位の六角形左側にエクソスーツを配置す … 続きを読む Anachrony支援ツールのテストプレイ(9)

Anachrony支援ツールのテストプレイ(8)

つづき (9)行動2(模擬競技者)    命令は再度1となったので、タイムトラベルの実行である。(下図)    しかし、未来から借りた物がないので実行できない。    その場合は、勝利点1と水2を獲得する(模擬競技者のル … 続きを読む Anachrony支援ツールのテストプレイ(8)