Great Western Trail支援ツールの改修2

模擬競技者の行動を支援ツールで判定できるように改修したので、 以下にメモしておく。 1.模擬競技者の行動内容の変更   テストプレイで勝負にならなかったので、以下の制約を付けることにした。 (1)1ターン(カンザスシティ … 続きを読む Great Western Trail支援ツールの改修2

Great Western Trail支援ツールの改修1

テストプレイで気付いた5つを改修したのでメモしておく。 1.カンザスシティで牛カードを全て捨てる時に番号を個別に入れる必要がある。   ”All”を(下図)入れたら全ての牛カードを捨てるように改修する。 2.カンザスシテ … 続きを読む Great Western Trail支援ツールの改修1

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)

つづき (7)6ターン  (A)模擬競技者     中立建物Gに移動し、青牛3を買う。  (B)自分     カンザスシティに移動。   (a)予告窓1列目を移動し、2列目を1列目に上げてから2列目に補充する。      … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(7)

つづき (5)4ターン  (A)模擬競技者     自分の建物4a移動し、自分が2ドルを受け取る。行動で2距離移動し、中立建物Eに入る。  (B)自分     中立建物Eに移動。黒牛2を2ドルで売り、公開牛の青3を3ドル … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(7)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(6)

つづき (3)ターン2  (A)模擬競技者     中立建物Bに移動し、個人建物1aを立てる。  (B)自分     中立建物Bに移動。緑牛2を売り、個人建物4aを立てる。  (C)地図の状況  (D)模擬競技者の行動表 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(6)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(5)

つづき (2)ターン1自分のプレイ  (A)牛飼いの移動     最大3距離まで移動できるが、初めはのんびりと距離1で移動する。     模擬競技者と同じ中立建物Aに移動する。(下図)  (B)行動     中立建物下部 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(5)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(4)

つづき 2.プレイ開始 (1)ターン1模擬競技者  (A)牛飼いの移動     移動はカンザスシティへの最短ルートを選び、距離は通常1である。     最初は中立建物Aに移動する。(下図)  (B)行動   (a)賽の目 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(4)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(3)

つづき   (M)個人ボードの配置      下図のように青の丸と四角のタイルを置く。      行動により1つづつ取り除いて出来ることが多くなる。   (N)個人の所持金      Board画面で所持金、交換トークン … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(3)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(2)

つづき   (F)中都市タイルの配置      中都市表示ボタンを押す。      表示された左端から右へ順に6駅に配置する(カンザスシティ駅から遠い方へ)。      残り4は使わない。下図はボタンを押した後の表示内容 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(2)

Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(1)

評判の良いボードゲームGreat Western Trail支援ツール(ソロプレイ専用)の 初版が完成したので、使い方を以下にメモしておく。 なお、基本ゲーム第1版+拡張パック”北方への鉄道”でプレイする。 1.初期設定 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(1)