バタイユゲームのナポレオン補正(4/E)

<現時点での纏め>  間接的に効果があるものとして、次の2つが候補になる。 1)歩兵と騎兵の士気を改良する 2)砲兵の展開隊形から牽引隊形になる確率を改良する    どちらも賽の目を補正する事になるので、データ … 続きを読む バタイユゲームのナポレオン補正(4/E)

バタイユゲームのナポレオン補正(3)

前回の続き。 3)各種表データ  国別のデータで勝利につながりそうなデータを検討する。  A)射撃効果表:各国の歩兵種別・隊形についての射撃力   これは直接的に効果があるが、部隊ユニットデータと同じ理由で見送る。 &n … 続きを読む バタイユゲームのナポレオン補正(3)

バタイユゲームのナポレオン補正(2)

前回の続き。 2)指揮官・部隊データ  A)指揮官ユニット   歩兵・騎兵・砲兵・士気の各ボーナスがあるが、この値を上げても、  大勢に影響はないと思われる。指揮ルールによるが、今の所使って  いるルールでは、限られた部 … 続きを読む バタイユゲームのナポレオン補正(2)

バタイユゲームのナポレオン補正(1)

 バタイユゲームは、基本的にナポレオンが指揮するフランス軍とオーストリア軍 などの連合軍との戦いが主である。歩兵・騎兵・砲兵のデータを色々調べたが、 圧倒的にフランス軍が有利なデータは見当たらない。  ゲームとして見れば … 続きを読む バタイユゲームのナポレオン補正(1)

監視軍司令官のベルナドット

 イタリア方面軍司令官を辞退した後に、ベルナドットは、監視軍の司令官になった。 監視軍の役目はジュールダンのドナウ方面軍の左翼に位置し支援する為のもので、 右翼はマッセナのヘルヴェティア(スイス)方面軍が支援する。 この … 続きを読む 監視軍司令官のベルナドット

軍務に復帰(マインツ方面軍)とイタリア方面軍司令官の辞退

 ラシュタット会議が不調に終わりそうで、総裁政府は戦争の準備を始めた為、 ベルナドットは1798/10/20マインツ方面軍の左翼指揮官に任命され、ギーセンに向かった。 方面軍司令官はジュールダンであり、約2年ぶりにドイツ … 続きを読む 軍務に復帰(マインツ方面軍)とイタリア方面軍司令官の辞退

ベルナドットの結婚

 無職になったベルナドットは、パリの社交界で主流になりつつあった ジョセフ・ボナパルト(30歳)のパーティーに顔を出すようになった。 ここでデジレ・クラリーと知り合い、1798/8/17に結婚した。 ベルナドットは35歳 … 続きを読む ベルナドットの結婚

三色旗事件のフランス側対応(3/E)

 総裁政府は、事件に対する態度を曖昧にしたままにしていた。5/24にパリに 着いたベルナドットは、タレイランから明快な補償はできないと伝えられた。(*1) (*1)ベルナドットの扱いが、事件に対する政府の態度になる為、明 … 続きを読む 三色旗事件のフランス側対応(3/E)

三色旗事件のフランス側対応(2)

 事態が思った以上に深刻なものであり、戦争の危機と国の名誉とのジレンマに 悩んだ総裁政府は、ナポレオンを全権大使としてオーストリア側とラシュタットで 交渉する事にした。オーストリア側は、この柔軟な態度に喜び(*1)、外務 … 続きを読む 三色旗事件のフランス側対応(2)

三色旗事件のフランス側対応(1)

 ウィーンを去ったベルナドットは、4/23にラシュタットに到着。ここに滞在して、 事件対応の承認とパリ帰還を求めた。並行してウィーンから直接パリに向かった ヴィレ・フォヴィルとマレホスキーは、4/23に到着して事件の詳細 … 続きを読む 三色旗事件のフランス側対応(1)