バタイユゲームのフランス騎兵変遷(1)

 バタイユゲームのフランス騎兵戦力が、年代によりどの程度違うのか、気になったので調べて見た。 国別と同様に1戦力(50人)当たりの戦力平均値で比較してみた。なお、射撃力は騎兵の戦闘単位 である1ヶ連隊当たりの射撃力とした … 続きを読む バタイユゲームのフランス騎兵変遷(1)

バタイユゲームの騎兵戦力比較(5/E)

 前回の続き。 3)近衛猟騎兵、ユサール   フランス オーストリア ロシア プロシア 射撃力  0  なし  0  5 白兵戦力  4.2  なし  3.1   2.9  士気  13  なし  12   14 フラン … 続きを読む バタイユゲームの騎兵戦力比較(5/E)

バタイユゲームの騎兵戦力比較(4)

 各国の近衛部隊を比較してみた。なお、オーストリア軍は近衛騎兵なし。 1)近衛胸甲騎兵   フランス オーストリア ロシア プロシア 射撃力  0  なし  0  0 白兵戦力  4.5  なし  4   4.2  士気 … 続きを読む バタイユゲームの騎兵戦力比較(4)

バタイユゲームの騎兵戦力比較(3)

 前回の続き。 5)槍騎兵   フランス オーストリア ロシア プロシア 射撃力  0  なし  なし  0 白兵戦力  3.3  なし  なし   3  士気  25  なし  なし   25 白兵戦力加算  0.4 … 続きを読む バタイユゲームの騎兵戦力比較(3)

バタイユゲームの騎兵戦力比較(1)

 バタイユゲームの騎兵戦力が、国によりどの程度違うのかも、気になったので調べて見た。 1戦力(50人 (*1))当たりの戦力平均値で比較してみた。騎兵の場合、射撃力は散開隊形の時に 有効になり、1HEX(最大4戦力200 … 続きを読む バタイユゲームの騎兵戦力比較(1)

フランス騎兵の制服(ナポレオン戦争)

 ナポレオン戦争時代のフランス騎兵の制服について、気になったので少し調べて見た。 一般的な騎兵については、次の6タイプある。   1)カラビニエ  ジャケットは白、胸の鎧は真鍮色、ズボンは白、襟は青。 なお、連 … 続きを読む フランス騎兵の制服(ナポレオン戦争)

フランス騎兵の帽子

 フランス騎兵の帽子について、気になったので少し調べて見た。 騎兵区分により色々である。 1)カラビニエ騎兵 :ヘルメット(casque)をかぶる。 2)胸甲騎兵 :ヘルメット(casque)をかぶる。 3)竜騎兵 :ヘ … 続きを読む フランス騎兵の帽子

騎兵大隊・中隊の隊形

 フランス軍の騎兵大隊と中隊の隊形を調べてみた。 1)騎兵大隊の縦隊隊形は、2ヶ中隊が縦に間隔を置いて並ぶ。 大隊長代理の大尉1級が先頭の中隊を率いる。なお、中隊間隔の 24mは最小との事で、もっと広がる場合もあるらしい … 続きを読む 騎兵大隊・中隊の隊形

革命戦争の騎兵参謀

 革命戦争の騎兵の参謀の人数と階級が気になったので、調べたものを以下に纏めた。 部隊単位 参謀 参謀補佐 その他 騎兵旅団     参謀なし 騎兵連隊 中尉2 曹長2 兵站将校1、他6 騎兵大隊     参謀なし *1 … 続きを読む 革命戦争の騎兵参謀