1810年から1811年のカール・ヨハン(2)
摂政になったカール・ヨハンにナポレオンから難題が出された。 初めは次のナポレオンからの要求を中立であるからと拒否した。 1)フランス陸軍に1ケ連隊を提供。 2)フランス海軍に2000人の水夫を提供。 この件に関しては、ナ … 続きを読む 1810年から1811年のカール・ヨハン(2)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
1810年から1811年のカール・ヨハン(2)
摂政になったカール・ヨハンにナポレオンから難題が出された。 初めは次のナポレオンからの要求を中立であるからと拒否した。 1)フランス陸軍に1ケ連隊を提供。 2)フランス海軍に2000人の水夫を提供。 この件に関しては、ナ … 続きを読む 1810年から1811年のカール・ヨハン(2)
1810年から1811年のカール・ヨハン(1)
スウェーデンに着いたベルナドットはカール・ヨハンと名前を変えて スウェーデン人として生きることになった。(47歳) 国王カール13世は62歳であったが病気があり、皇太子のカール・ヨハンが 摂政として国王を代行する事になっ … 続きを読む 1810年から1811年のカール・ヨハン(1)
カール・ヨハンの政治・軍歴
参考にできる下記の資料が見られるようになったので、 スウェーデン人になってからのベルナドットの政治・軍歴をメモする事にした。 順次追加していく予定である。 ・Bernadotte, prince and king : 1 … 続きを読む カール・ヨハンの政治・軍歴
途中で投げ出した小説2
評判が良いとの事で読んでみたが、途中で投げ出した小説が少なくない。 そのPart2である。根気が無くなったのか、早い段階で投げ出す事が多い。 1)ロデリック :文章についていけない。好きになれない書き方である。 2)トラ … 続きを読む 途中で投げ出した小説2
小説”鬼人幻燈抄 葛野編”を読む
評判の良い小説”鬼人幻燈抄 葛野編”を読んでみた。 面白くて一気に読み終えた。 続編があるので、楽しみである。
映画”キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン”を見る
apple tv+で”キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン”を見た。 実話に基づく重い物語で、3時間を超える大作である。 面白い訳ではなく考えさせられる映画であり、途中で休みながら見た。 俳優ではロバート・デ・ニーロが良い … 続きを読む 映画”キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン”を見る
アニメ”ぼっち・ざ・ろっく!”を見る
期待しないで”ぼっち・ざ・ろっく!”を見たら、とても面白かった。 主人公のキャラが良い。
ドラマ”沈黙の艦隊”を見る
ドラマ”沈黙の艦隊”を見る為にAmazon Primeに1ケ月だけ加入した。 期待した通りに面白かった。
小説”森の生活(上)”を読む
名著と評判の高い”森の生活(上)”を読んでみた。 48ページで挫折した・・・。 とても”理屈っぽい”。 ん~、何だか人を選ぶ本である。 Amazonのレビューには、歳を取ると分かるような事が書いてあったが、 自分には分か … 続きを読む 小説”森の生活(上)”を読む
小説”世界でいちばん透きとおった物語”を読む
評判の良い小説”世界でいちばん透きとおった物語”を読んでみた。 とても読みやすい文章で、一気に読み終えた。 なかなか凝った作りの小説で、終盤になって気がついた。