Windows10の罠

 少し余裕ができたので、Windows 8.1から10にアップグレードした。 そう簡単には行かないと予想したが、その通りになり、苦戦した。 <不具合現象> 1)いくつかのソフトで音が出なくなった。出ないのは、  VLC … 続きを読む Windows10の罠

マスケット銃の弾薬補給

 Napoleon’s Infantry Handbookを読んでいたら、兵士の弾薬が 切れないように管理するのは、小隊長(中尉と少尉)の責任との事。 無くなりそうになったら、中隊に所属しているドラマー(2人いる)を 取 … 続きを読む マスケット銃の弾薬補給

ベルナドット大佐のフルーリュスの戦い

 ベルナドット大佐がフルーリュスでは、どこで戦ったを少し調べたみた。 下図の点線で囲んだ部隊がベルナドット大佐の指揮した部隊で、 第71半旅団の他に騎兵連隊(名称不明)も配属された。 <ベルナドット部隊が戦いを開始する際 … 続きを読む ベルナドット大佐のフルーリュスの戦い

大隊の人員規模

 ナポレオン戦争時に大隊の人員規模を縮小した事が気になったので、 他国の大隊人員規模と比べてみた。 フランスは規定の人数(紙の上)で、他国は実戦の平均人数。   革命戦争 ナポレオン戦争 オーストリア ロシア プロシア … 続きを読む 大隊の人員規模

ナポレオン戦争の部隊単位

 ナポレオン戦争の部隊単位が革命戦争と大きく違った点を調べてみた。 1)軍団の導入  師団の上に軍団を導入し、師団の騎兵部隊と砲兵部隊を軍団直轄に 変えている。また、騎兵予備としての騎兵軍団もできた。 2)兵科師団の創設 … 続きを読む ナポレオン戦争の部隊単位

元帥達の出身兵科

 元帥達の出身兵科と軍団以上の統合部隊を自力で指揮した事があるのか、 気になったので少し調べてみた。 出身兵科 人数 該当者 歩兵 18人 オージェロー、ベルナドット、ブリュンヌ、ダヴー、ジュールダン、ランヌ、ルフェーブ … 続きを読む 元帥達の出身兵科

革命戦争の部隊単位

 革命戦争の部隊単位と規模について、気になったので 歩兵を中心に少し調べてみた。 部隊単位 指揮官 規模 軍 少将 複数の師団 師団 少将 複数の歩兵旅団、騎兵連隊、砲兵部隊 歩兵旅団 准将 2ヶ連隊 歩兵連隊 大佐 3 … 続きを読む 革命戦争の部隊単位

マスケット銃の口径

 歩兵は何発撃てたのかで調べた結果、フランス軍は1人35発を携帯するとの事。 少ないように思えたので、主な交戦国のマスケット銃の口径を調べてみた。 同じ口径なら弾薬も使えるので、捕獲できれば補給は要らなくなる。 国名 銃 … 続きを読む マスケット銃の口径

歩兵の射撃速度と精度

 ナポレオン戦争時代の歩兵が射撃する速度と精度(命中率)に ついて気になったので、少し調べてみた。 <発射速度>  著者によって数値にバラつきがある。単位は毎分当たりの射撃回数。  参考資料 普通の部隊 精鋭部隊 Nap … 続きを読む 歩兵の射撃速度と精度