バタイユゲームのプロシア歩兵変遷

 バタイユゲームのプロシア歩兵戦力が、年代によりどの程度違うのか、気になったので調べて見た。 国別と同様に1戦力(100人)当たりの戦力平均値で比較してみた。なお、射撃力は歩兵の戦闘単位 である1ヶ大隊当たりの射撃力とし … 続きを読む バタイユゲームのプロシア歩兵変遷

バタイユゲームのロシア歩兵変遷

 バタイユゲームのロシア歩兵戦力が、年代によりどの程度違うのか、気になったので調べて見た。 国別と同様に1戦力(100人)当たりの戦力平均値で比較してみた。なお、射撃力は歩兵の戦闘単位 である1ヶ大隊当たりの射撃力とした … 続きを読む バタイユゲームのロシア歩兵変遷

バタイユゲームのオーストリア歩兵変遷

 バタイユゲームのオーストリア歩兵戦力が、年代によりどの程度違うのか、気になったので調べて見た。 国別と同様に1戦力(100人)当たりの戦力平均値で比較してみた。なお、射撃力は歩兵の戦闘単位 である1ヶ大隊当たりの射撃力 … 続きを読む バタイユゲームのオーストリア歩兵変遷

セキュリティの追加対策(2/E)

 Google ChromeでWEBページを見ている時に、見慣れないWEBページに リダイレクトされる事が時々起きる。Aviraでスキャンしても問題は見つからない。 そこで、Chrome ヘルプを見たら、MalwareB … 続きを読む セキュリティの追加対策(2/E)

セキュリティの追加対策(1)

 WEBサイトにアクセスした際にマルウェアに感染する事もあるとの事で、 追加の対策をしました。マルウェア対策概論については、次のサイトを 参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 ・Security Navi &n … 続きを読む セキュリティの追加対策(1)

バタイユゲームのフランス歩兵変遷(4/E)

 一般歩兵の隊形による射撃力の係数についても、変遷を調べた。 1)正規兵   1807年 1809年 1813年 横隊(擲弾兵)  3   3  3 横隊(戦列歩兵)  3    3  2 横隊(軽歩兵)  3    3 … 続きを読む バタイユゲームのフランス歩兵変遷(4/E)

バタイユゲームのフランス歩兵変遷(2)

 前回の続き。 3)擲弾兵   1807年 1809年 1813年 射撃力  8  8  7.4 白兵戦力  2.7  3.6  2.6  士気  22  15  23  1807年は擲弾兵師団の擲弾兵大隊、1809年以 … 続きを読む バタイユゲームのフランス歩兵変遷(2)

バタイユゲームのフランス歩兵変遷(1)

 バタイユゲームのフランス歩兵戦力が、年代によりどの程度違うのか、気になったので調べて見た。 国別と同様に1戦力(100人)当たりの戦力平均値で比較してみた。なお、射撃力は歩兵の戦闘単位 である1ヶ大隊当たりの射撃力とし … 続きを読む バタイユゲームのフランス歩兵変遷(1)

セキュリティソフトを変更

 セキュリティソフトをAVGからAviraに変更しました。理由は次の3つ。 1)色々操作したせいか、肝心のスキャンで1%のまま進まない。初めは、問題なく  動作していたが、設定などを変えた後に動きがおかしい。  →再イン … 続きを読む セキュリティソフトを変更