MalwareBytesのトライアル版

 以前にセキュリティの追加対策(2/E)でMalwareBytes Anti-Malwareを インストールした事を述べた。これは、無料版で使用期限はなかった。 最近になって、最新版に更新したら無料トライアル版に代わって … 続きを読む MalwareBytesのトライアル版

ブログの表示速度向上

 サーバーのPHPバージョンを5.6から7.1に変更したら、 ブログの表示速度が体感的にも早くなった。 バージョンアップの説明に次のように記載してあったので、 期待通りの結果である。 ”PHP7.1は、PHP5と比較して … 続きを読む ブログの表示速度向上

CSSが反映されない

このところ、題記のような現象で苦戦しました。 <現象>  ホームページの追加作業を行った際に、CSS(スタイルシート)を変更したが、 その内容が反映されない。   <原因>  初めは原因が分からずに苦戦した。 … 続きを読む CSSが反映されない

ロケット砲のプレイテスト2(6/E)

<21:20ポーランド軍ターン開始時点の状況> <21:40オーストリア軍ターン終了時点の状況>(2ターン経過後)  今回もポーランド軍槍騎兵の突撃により歩兵1ヶ大隊が白兵戦に敗北して後退した事もあり、 オーストリア軍の … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(6/E)

ロケット砲のプレイテスト2(5)

<20:20ポーランド軍ターン開始時点の状況> <21:00オーストリア軍ターン終了時点の状況>(3ターン経過後)  オーストリア軍は予備にしていた歩兵旅団を全て最前線に投入した。しかし、 ポーランド軍の騎兵突撃が予想以 … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(5)

ロケット砲のプレイテスト2(4)

<19:20ポーランド軍ターン開始時点の状況> <20:00オーストリア軍ターン終了時点の状況>(3ターン経過後)  オーストリア軍は無傷の歩兵旅団を前線に投入した。しかし、北岸が込み合っており、 先頭の大隊が敵の射撃に … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(4)

ロケット砲のプレイテスト2(3)

<18:20ポーランド軍ターン開始時点の状況> <19:00オーストリア軍ターン終了時点の状況>(3ターン経過後)  白兵戦は膠着状態であるが、下記のように戦力の損失はポーランド軍の方が大きく、 オーストリア軍が優勢であ … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(3)

ロケット砲のプレイテスト2(2)

<17:20ポーランド軍ターン開始時点の状況> <18:00オーストリア軍ターン終了時点の状況>(3ターン経過後)  オーストリア軍は歩兵による強襲を開始した。しかし、右側の橋に居た砲兵が牽引隊形への移行に 2度失敗し、 … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(2)

ロケット砲のプレイテスト2(1)

 敵味方が密集した状況でのロケット砲の効果を評価する為に、ラシンの戦いの 1戦区(Raszyn付近)を舞台にプレイテストした。 この地区も第3次ラシンの戦いで苦戦した箇所で、ロケット砲が効果を出せるか、 また、味方に被害 … 続きを読む ロケット砲のプレイテスト2(1)