【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音律
Hauptwerkで指定できる主な音律の中で特に有名なもの3つとSt.AnnesMoseley教会の オルガン専用音律を聴き比べて見た。 曲はいつものパッヘルベル ファンタジア ト短調の出だし。 1)St.AnnesM … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音律
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音律
Hauptwerkで指定できる主な音律の中で特に有名なもの3つとSt.AnnesMoseley教会の オルガン専用音律を聴き比べて見た。 曲はいつものパッヘルベル ファンタジア ト短調の出だし。 1)St.AnnesM … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音律
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(3/E)
今回は、前回の案を基に実際に音を聴きながら決めたストップで演奏した パッヘルベルの曲の出だしを聴き比べする。 なお、ストップは以下の手順で決めていった。 1)まず低音部3ヶの中から、気に入ったものを案1は1つ、案2は2つ … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(3/E)
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(2)
今回は、ストップの組合せをどのようにするか自己流で考えてみた。 St.Anne’s Moseley教会の左側のストップ(*1)は、13種類の音と 音を振動させる(ビブラート)機能のストップで合計14ヶある。 … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(2)
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(1)
オルガン音源Hauptwerkでパッヘルベルの曲(MIDIデータ)を再生し、 同じオルガンでもストップの組合せ(下図の左側のスイッチ)による音色の 違いを比較してみた。今回は、組合せの設定方法を調べた。 … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの音色(1)
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの罠(2/E)
DTMのソフトとしてCubaseを使っているので、オルガン音源Hauptwerkを外部音源と して使おうと思ったら、迷路に入ってしまった。結局、抜け出せずに、Cubaseからの 利用は断念した・・・。 Hauptwer … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの罠(2/E)
【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの罠(1)
オルガン音源としてHauptwerkを使う事にした。しかし、音が出ない対策に苦戦した。 1)最初の罠 ソフト本体、オルガンデータをインストールした後で、オルガンデータに付いていた デモ音楽を聴いた。その後、画面の … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源Hauptwerkの罠(1)
【音楽】DTMオルガン音源
前回Pianoteq5の感想で音律の比較をしたパッヘルベルの曲は、元々 オルガン用の曲であった。そこで、無料のオルガン音源を捜したら、 良さそうなものを2つ見つけたので、出だしの部分を比較して見た。 1)Indepen … 続きを読む 【音楽】DTMオルガン音源
砲兵の士気状態誤解
第2次ハレの戦いで、砲兵への歩兵強襲をした時に砲兵の士気状態ルールを 誤って理解していたことに気付いた。 <誤った理解> 砲兵も歩兵と同様に混乱なら3HEX後退、潰走なら全移動力で後退する。 <正しい理解> 1)牽 … 続きを読む 砲兵の士気状態誤解
バタイユゲーム支援ツール追加改修9
今回は、第2次ハレの戦いでプレイテストした際に見つけた不具合の改修を行う。 1)不具合内容 士気2シートの騎兵突撃、白兵戦フェーズ特有の戦力比判定で、比率が6を 超えると不定値を参照する。実質的には、戦力比の判定を … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール追加改修9
第2次ハレの戦い(8/E)
<15:00開始時点の状況> <16:00終了時点の状況>(4ターン経過後) フランス軍は第3の橋を占領できたが、それ以上は進撃できなかった。 士気レベルはフランス軍0、プロシア軍2で前回と同じである。 … 続きを読む 第2次ハレの戦い(8/E)