バタイユでなくバトルシリーズ再開か(その2)
以前にバタイユでなくバトルシリーズ再開かで記載したフエンテス・デ・オニョーロの 戦い(スペイン戦役)の戦闘序列がconsimworldのバタイユページに載っていた。 (今では削除されている・・・。) その一部を参考用に … 続きを読む バタイユでなくバトルシリーズ再開か(その2)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
バタイユでなくバトルシリーズ再開か(その2)
以前にバタイユでなくバトルシリーズ再開かで記載したフエンテス・デ・オニョーロの 戦い(スペイン戦役)の戦闘序列がconsimworldのバタイユページに載っていた。 (今では削除されている・・・。) その一部を参考用に … 続きを読む バタイユでなくバトルシリーズ再開か(その2)
プロシアのフェルディナント王子 作品7
フェルディナント王子の作曲した作品7はピアノフォルテの為の4声フーガである。 出だしの16小節は、以下の通り。 DTMで作成してみた。データ諸元は以下の通り。 音源:Pianoteq5(スタンウェイD5) 音律:ピタゴ … 続きを読む プロシアのフェルディナント王子 作品7
プロシアのフェルディナント王子とベートーヴェン
フェルディナント王子のwikiを見ていたら、ベートーヴェンがピアノ協奏曲第3番を 献呈していたと記載されていた。そこに載っている楽譜の表紙(下図)を見て驚いた。 composé et dédié と記載さ … 続きを読む プロシアのフェルディナント王子とベートーヴェン
アウエルシュタットのゲーム地図
バタイユゲーム最新作のプロシア1806に含まれるアウエルシュタットの戦い (ハッセンハウゼンの戦いに名称が変わっている)の地図が変わっているとの事。 どの位違うのか、気になったので調べて見た。 下図の上段が新しいハッセ … 続きを読む アウエルシュタットのゲーム地図
Windows 10 Fall Creators Update その3
Fall Creators Updateを更新した後でシャットダウンすると、毎回下図のような メッセージが出て、強制終了するようになった。 気になったのでWEBで調べたら、下記の記事を見つけた。 参考になりました。あり … 続きを読む Windows 10 Fall Creators Update その3
Windows 10 Fall Creators Update その2
Cubase9を動かしたら、ライセンスエラーが出た。どうも、Windowsを更新する度に でるものらしい・・・。YAMAHAのよくあるお問い合わせ(Q&A)を参照して、手順通りに 作業したら解消した。 心配なの … 続きを読む Windows 10 Fall Creators Update その2
Windows 10 Fall Creators Update
Windows10の大型アップデートをインストールしてみた。いつもの事ながら、 ダウンロードとインストールに時間がかかる。自分の場合は、2時間以上かかった。 更に、再起動にも時間がかかり、”再起動しています”だけ表示す … 続きを読む Windows 10 Fall Creators Update
SSL証明書の自動更新化
SSLサーバー証明書は無料のLet’s Encryptを使っているが、90日毎に 更新が必要である。今まではネットオウルから期限の1ヶ月前にメイルが 来るので、手動で更新していた。 最近になって”さくらインターネット … 続きを読む SSL証明書の自動更新化
主要国の馬の比較
ナポレオン戦争時の主要国の騎兵用馬の平均高さ(背の高さ)を比較してみた。単位はcm。 フランス オーストリア ロシア プロシア イギリス 胸甲騎兵*1 157.5 154.9 155.5 157.0 ー 竜騎兵 1 … 続きを読む 主要国の馬の比較
WEBフォントが利用できない
突然、ブログのフォントが変わったので、びっくりした。いつもは、下図のように 新ゴRというモリサワのフォントを使っている。 それが、次のように第2フォント(新ゴRが使えない時のフォント)に代わっている。 ブログを書いてい … 続きを読む WEBフォントが利用できない