Windows10 タスクバーが急に右縦に
Windows10 タスクバーが、下図のように急に右縦になってしまった。 何を操作した時か覚えていないが、何かの操作がキッカケである。 後で同様な場合に混乱しないように、元に戻す方法をメモしておく。 1)タスクバーの何 … 続きを読む Windows10 タスクバーが急に右縦に
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Windows10 タスクバーが急に右縦に
Windows10 タスクバーが、下図のように急に右縦になってしまった。 何を操作した時か覚えていないが、何かの操作がキッカケである。 後で同様な場合に混乱しないように、元に戻す方法をメモしておく。 1)タスクバーの何 … 続きを読む Windows10 タスクバーが急に右縦に
Windows10 2019年2月の更新完了
問題のあった2019年2月の更新を本日完了できた。(下図) 問題発生時点から10日以上経過したので、もう大丈夫だろうと思ったら、 その通りであった。何だか沢山の更新項目があって、ダウンロードとインストールで 約20分 … 続きを読む Windows10 2019年2月の更新完了
ガス給湯器が故障した
AM1:00頃にガス給湯器が故障して、お湯が出なくなった。 メーカーのWEBページを見たら24時間修理受付となっていたので、 電話した。少し待たされたが、お姉ちゃんらしく人が出て、丁寧に 受け付けてくれた(若い女性でも … 続きを読む ガス給湯器が故障した
【外車】フォルクスワーゲン 車高が低い
フォルクスワーゲンの最低地上高は14cmと、今まで乗っていた 国産車の16cmに比べて2cm低い。大して違わないと思っていたが、 駐車場の精算機に駐車券を入れられなかった(手が届かなかった)。 思い切り手を伸ばしたら、 … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン 車高が低い
【外車】フォルクスワーゲン LEDライト
今回の車が、初めてのLEDライト装備車である。さすがに明るい。 夜道を走行する時に(特に対向車のいない時)、前方が良く見える。 今までの車とは、全く違う見易さである。下記のWEBページに あるように運転は楽になる(暗く … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン LEDライト
【外車】フォルクスワーゲン 渋滞時追従支援システム
中々使いこなせていないが、少し使えるようになった。そこで、 簡単にメモしておく事にした。 1.使い方 下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございました。 (説明書を読んでも良く分からないので) ・【VW … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン 渋滞時追従支援システム
Digital Power Stationについて(2/E)
設定には注意が必要である。間違うと、音が聞えなかったり、 雑音が入ったりする。忘れて後で混乱しないように、以下にメモしておく。 1.Digital Power Stationの設定 (1)outputの設定は、exte … 続きを読む Digital Power Stationについて(2/E)
Digital Power Stationについて(1)
iTunesの音質向上の為に検討しているDigital Power Station(DPS)だが、 他の音楽プレーヤー(MusicBeeやHysolidなど (*1))も音質が向上する。 最も愛聴しているHysolid … 続きを読む Digital Power Stationについて(1)
iTunesの音質向上
Apple Musicを主に使っているので、音楽プレーヤーはiTunesしか選択できない。 デジタル著作権管理の為に、音質の良い他の音楽プレーヤーが使えない為である。 半分諦めていたが、そろそろ不満が溜まってきたので、 … 続きを読む iTunesの音質向上
e-tax 2019年も罠に掛からず
今年もe-taxで確定申告を行った。昨年と同様に、珍しく円滑に出来た。 ICカードリーダーのエラーはあったが、その他はエラーなく終了した。 過去のe-taxの罠(2/E)を参考にして慎重に進めた結果と思う。 なお、今年 … 続きを読む e-tax 2019年も罠に掛からず