【外車】フォルクスワーゲン オートライト

 オートライトは以前に乗っていた国産車にも付いていたので、 今まで通りに使っている。但し、ゴルフもヘッドライトの点灯 タイミングが自分の感覚と合わないので、昼間はOFFしている。 下図水色枠のAUTOにするのは、昼間でも … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン オートライト

【外車】フォルクスワーゲン オートワイパー

 久しぶりの雨の日だったので、ワイパーを間欠式にして運転していた。 今までの国産車の感覚で使っていたが、オートワイパーの機能がある事に 初めて気付いた。下図の左側水色枠表示のように、レバーを1段上げると 間欠式(及び自動 … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン オートワイパー

GIMP2.10の色変え機能が使いにくい

1.事象  GIMP2.10になってから、色々な機能変更がある。その中で、 色変え機能が使いにくい。 例)黄色を赤色に変える場合  1)Color Exchangeのメニューを出す。   下図のように、初期値(白から黒へ … 続きを読む GIMP2.10の色変え機能が使いにくい

フランス軍の軍団番号

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列(フランス軍)には、 8ヶの軍団が記載されている。これを眺めていて、少し気になった 事があったので、調べてみた。きっかけは、第6軍団の司令官が Grenier少将であった事である。 … 続きを読む フランス軍の軍団番号

2つのマッセナ元帥

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列には、2つの マッセナ元帥のユニットがある(下図の青枠)。 2つある理由は、特殊ルールのP59に記述されている(下記に抜粋のpdfファイルを貼り付けた)。 ・Marshal Mas … 続きを読む 2つのマッセナ元帥

フランス軍歩兵の第4大隊

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列には、歩兵連隊の 第4大隊だけで編成されている師団がある。1例が下図の 第2軍団第1師団と第2師団である(青枠で囲んだ部分)。 この部隊は、第3師団のように連隊の指揮下で行動するの … 続きを読む フランス軍歩兵の第4大隊

フランス軍のポルトガル人部隊

 バタイユゲームのワグラムの戦い戦闘序列にポルトガル人部隊がいる。 下図のように歩兵1ヶ連隊と猟騎兵1ヶ連隊から構成される。  ポルトガル人部隊の指揮官はカルコメ・ロボ准将(Jose Carcome Lobo)である。 … 続きを読む フランス軍のポルトガル人部隊

PC更新が悩ましい

 以前にPC更新を延期したが、その時に様子を見ていたグラフィックボードの xx60シリーズ最新版(GTX1660Ti)が発売された。しかし、性能と価格が期待外れである。 1)性能   下記のWEBページなどによれば、RT … 続きを読む PC更新が悩ましい

リロバケーションズ 宿泊体験

 楽天からの案内でリロバケーションズ 宿泊体験をしてきた。 場所は千葉県鴨川市、鴨川グランドタワーの和洋室である。 リロバケーションズは、ここの和洋室を数部屋確保しているとの事。 (グランドタワー全体を保有してる訳ではな … 続きを読む リロバケーションズ 宿泊体験

Windows10 音が割れる

 iTunesで音楽を聴いていたり、Firefoxで動画を見たりする時に、 急に音が割れる事がある。頻度は少ないが、大体週1回は発生する。 今まではPC再起動で解消される。しかし、毎回再起動では時間が かかるので、他に方 … 続きを読む Windows10 音が割れる