久しぶりに注射をされる

 肺炎球菌予防注射の初回は、市から補助が¥3000でるとの事で、 近くの個人診療所(内科)で受けてきた。5年間は効くらしい。 考えてみたら、注射をされるのは久しぶりである。数年前に インフルエンザの予防注射を受けた事(1 … 続きを読む 久しぶりに注射をされる

【外車】フォルクスワーゲン 危うく事故に

 危うく相手の車に衝突しそうになった。その時の状況をメモしておく事にした。 1)思い込み  下図のように自分は広い道を走行しており、相手は細い道から徐行してきた。 自分は、相手が止まる(広い道優先が原則)と思った。 2) … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン 危うく事故に

PC用机と椅子の感想

 座椅子”凛座”の使用を止めて、PC用机と椅子を使い始めてから、 1ヶ月が過ぎた。その感想をメモしておく事にした。 1)膝の内側(あぐらをかくと上を向いた部分)の痛み   今は、全くない。これが一番良かった。 2)腰痛 … 続きを読む PC用机と椅子の感想

Windows10 2019年2月の更新は問題あり

 2月の月例更新があると思い、”Windows10の自動更新”を防止する 簡単なツールWindows Update BlockerをOFFして更新しようとしたら、 下図のエラーが出た。 自動的な更新は不安があるので、手動 … 続きを読む Windows10 2019年2月の更新は問題あり

【自動車】カーチャージャー

 新しい車のカーナビDiscover Proは、スマホとのリンク機能が 搭載されている。そこで、車内でもスマホの充電ができるように カーチャージャーを検討した(スマホの電力消費が大きいので)。 1.スマホ用(USB充電) … 続きを読む 【自動車】カーチャージャー

【自動車】サングラス

 最近はLEDヘッドライトが多くなった為か、対向車のライトが 非常に眩しい。そこで、サングラスを検討したので、以下にメモする。 下記のWEBページを参考にしました。ありがとうございました。 ・運転用サングラスのおすすめ人 … 続きを読む 【自動車】サングラス

【自動車】音楽ソース

 今までは、自動車の中で聴く音楽ソースとしてCDを使ってきた。 しかし、お気に入りの曲だけを連続して聴きたいので、SDカードを 使う事にした。そこで、SDカードリーダーとSDカードを検討した ので、以下にメモしておく。 … 続きを読む 【自動車】音楽ソース

【自動車】トランク荷物の滑り止め

 新しい車のトランクはガラガラで、工具類・三角停止版・輪留めなどの 小物が少し入るだけである。しかし、重いものなので、運転中に移動したり ぶつかったりすると困るので、対策を考えた。  WEBで調べたら、100円ショップの … 続きを読む 【自動車】トランク荷物の滑り止め

【外車】フォルクスワーゲン ビートルの感想

 ゴルフの不具合調査中(1日間)は、代車としてビートルを貸してくれた。 その感想を以下にメモしておく。 1)操作性  ほぼゴルフと同じ操作である。違いは、以下の点である。  A)パーキングブレーキ    ゴルフはスイッチ … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン ビートルの感想

【外車】フォルクスワーゲン ゴルフの故障2019(2)

 フォルクスワーゲンのディラーで前回の故障を見て貰った結果は、 以下の通りであった。 1)エンジンの回転数が急に3000回転/分にあがった(1回のみ)。  ユーザーからよく言われるが、故障ではないとの事。コンピュータで … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン ゴルフの故障2019(2)