【外車】フォルクスワーゲン フロントガラスが曇る

 雨上がりの夕方に走行していたら、フロントガラスが曇った。デフロスターを 使っても、取れない。かえって曇りが増したような・・・。 今まで経験がなかったので、少し焦った。そしたら、妻が”ワイパーを動かせば”と 言ったので、 … 続きを読む 【外車】フォルクスワーゲン フロントガラスが曇る

日本語入力の学習機能に感心する

 EXCELで日本語入力をしていたら、思うような変換が出来なかった。 そこで色々試したら、学習機能の素晴らしさが分かり、感心した。 後のためにメモしておく事にした。 1.例1   最近常用しているGoogle日本語入力で … 続きを読む 日本語入力の学習機能に感心する

isoファイルをアンマウントできない

 LaTexのインストールに使用したisoファイルをアンマウントできない。 通常ならば、右クリックして取り出しを選択すればアンマウントできる。 しかし、今回は何度試してもエラーが出てアンマウントできない。 困ったので、W … 続きを読む isoファイルをアンマウントできない

数式記述エディタLaTex+LyX

 数式記述を得意とするフリーの文書処理システムLaTexと、その統合環境の 1つであるLyXを使ってみた。結論は、大変使いやすい。 1.インストール (1)LaTex   下記のWEBページの”ISO イメージからのイン … 続きを読む 数式記述エディタLaTex+LyX

Inkscapeでフォントが表示されない

 システムにインストールしたフォントがInkscapeで表示されない事に気付いた。 WEBで色々調べたら、インストール時に注意が必要である事が分かった。 下図のようにフォントファイルを右クリックした時に、”すべてのユーザ … 続きを読む Inkscapeでフォントが表示されない

Inkscapeのフォント変更と数式記述

 ベクター形式のDraw.ioは、部分的にフォントを変えられるが フォント埋め込み可能でない場合は使えない問題が有った。 同じベクター形式でもPC内(オフライン)で動作するInkscape について調べてみた。 1.フォ … 続きを読む Inkscapeのフォント変更と数式記述

GIMPとDraw.ioのフォント変更

テキストボックス内のフォントで、一部だけ変更できるか試してみた。 1.GIMP(バージョン:2.10.12) (1)初期状態  BIZ UDPゴシックを指定した。 (2)2行目のUDP文字だけにVladimirフォントを … 続きを読む GIMPとDraw.ioのフォント変更

絵文字と図形

 絵文字の中には、図形と間違うようなものがある。例えば、 下図で文字の外側にある模様は絵文字のパネルである。 GIMP2.10で扱う場合には、絵文字と図形の違いは少ない。 1)拡大・縮小、回転、変形・反転、色の変更(グラ … 続きを読む 絵文字と図形

WEBサイトの安全性と対策

 先日MustAttackがアクセス出来なかった事をキッカケとして、 自分のWEBページが安全か確かめた。また、出来る対策を 行ったので、後のためにメモしておく事にした。 1.安全確認  MustAttackの時に利用し … 続きを読む WEBサイトの安全性と対策

独・仏語キーボードへの切換は簡単

 前回は、英語キーボードへの切換が面倒である事を記述した。今回は、 ドイツ語とフランス語のキーボード切換が簡単な事をメモしておく事にした。 下記のWEBページにお世話になりました。ありがとうございます。 ・[Window … 続きを読む 独・仏語キーボードへの切換は簡単