SF小説”息吹”を読む
SF小説を読んだ。評判の良い”息吹”である。 一気には読めない作品集である。 楽しむ為に読むというよりも、考える為に読む感じがする。 何かを考えさせられるものが多い。 表題作の息吹は、自分には余りピンとこなかった・・・。 … 続きを読む SF小説”息吹”を読む
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
SF小説”息吹”を読む
SF小説を読んだ。評判の良い”息吹”である。 一気には読めない作品集である。 楽しむ為に読むというよりも、考える為に読む感じがする。 何かを考えさせられるものが多い。 表題作の息吹は、自分には余りピンとこなかった・・・。 … 続きを読む SF小説”息吹”を読む
リンク切れ
以前に記述したリンク切れのチェックツールでリンク切れは解消したと 思っていた。しかし、漏れを見つけたので、再度見直した。 後の為に、以下にメモしておく。 1.ホームページ ”祖国は危機にあり 関連blog”でホームペ … 続きを読む リンク切れ
GIMP2.10でパターンが登録できない
GIMP2.10でパターンが登録できない事象が発生した。 下図の下線部のフォルダにパターンデータ(拡張子がpat)を保存し、 GIMPを再起動したが、保存したパターンが表示されない。 仕方ないので、上図の2番めのフォルダ … 続きを読む GIMP2.10でパターンが登録できない
ホームページのBestPracticesが低下した
LightHouseが新しくバージョンアップされた影響で、 ホームページのBestPracticesが100から92に低下した(下図)。 Learn moreをクリックすると、下図下線部のようにモバイル端末用に 大きな画 … 続きを読む ホームページのBestPracticesが低下した
SF小説”三体”を読む
久しぶりにSF小説を読んだ。評判の良い”三体”である。 とても面白く、ヒューゴー賞長篇部門を獲得したのが分かる。 一気に読んでしまったが、特に感心した文章を以下にメモしておく。 第2部6の射撃手と農場主 81ページ目 射 … 続きを読む SF小説”三体”を読む
Netflixを1ケ月視聴した
Netflixを1ケ月視聴した感想を以下にメモしておく。 初めは、下記の人気ドラマを見るために契約した。 ・愛の不時着 →なかなか面白かった。日本国内Netflix第1位との事だが、万人向けの好みかもしれない。 北 … 続きを読む Netflixを1ケ月視聴した
【Windows10】2020年7月の更新
更新で大きな障害が発生していない事を確認してから、更新を行った。 約20分で終了し、イライラする事もなかった。 なお、Windows10大規模更新(V2004)は行われずに、月例更新のみであった。 大規模更新になるのか、 … 続きを読む 【Windows10】2020年7月の更新
VASSALセーブデータにユニット追加
VASSALモジュールにユニットを追加した場合、追加前のバージョンでセーブしたデータを 読み込むと、追加ユニットは表示されない。初めからプレイをやり直すのが大変な場合に 困ってしまう。後の為に、暫定対策を以下にメモしてお … 続きを読む VASSALセーブデータにユニット追加
VASSALのSocket Error
VASSALモジュールを開こうとしたら、Socket Errorが出て苦戦した。 後の為に、以下にメモしておく。 1.問題点 地図を読み込む時に、下図のSocket Errorが出る。 2.原因 不明である。以前 … 続きを読む VASSALのSocket Error
バタイユゲーム支援ツール追加改修20
今回はバタイユゲーム支援ツール白兵戦シートに不足を見つけたので改修する。 1.不足内容 戦闘工兵が同行した時に、白兵戦結果を1列右に(攻撃側に有利に)シフトできない。 2.原因 該当処理が抜けている為。(考えてい … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール追加改修20