ブログページ速度の改善効果
ブログページ速度の改善を5月8日の更新版に全て反映した(テーマ変更が主である)。 その効果を以下に整理する。 1.前提条件 (1)テストするページは、テストに使ったページと同じ内容とする。 (2)Webpagetestの … 続きを読む ブログページ速度の改善効果
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
ブログページ速度の改善効果
ブログページ速度の改善を5月8日の更新版に全て反映した(テーマ変更が主である)。 その効果を以下に整理する。 1.前提条件 (1)テストするページは、テストに使ったページと同じ内容とする。 (2)Webpagetestの … 続きを読む ブログページ速度の改善効果
ホームページ速度の改善効果
ホームページ速度の改善を5月8日の更新版に全て反映した。 その効果を以下に整理する。 1.前提条件 (1)テストするページは、トップページとする。 (2)Webpagetestのサーバーは東京を使う。 2.改善前(4月8 … 続きを読む ホームページ速度の改善効果
Marshal Enterprises(ME)の2020年公開ゲーム
2020年は、コロナウイルスの影響で世界的に外出が規制された(感染防止が目的)。 その為、MEも活動が低調となり、大規模のバタイユゲームを出版できなかったと思われる。 結果として、予定していたゲームは、来年に延期された。 … 続きを読む Marshal Enterprises(ME)の2020年公開ゲーム
GIMP2.10.20のリビジョン
GIMP2が2.10.20に更新されたとの事で、最新版をインストールした。 しかし、下図のようにリビジョン1になったのに、更にリビジョン1が有効であると 言っているのが理解できない。単に削除するのを忘れたのか・・・。 < … 続きを読む GIMP2.10.20のリビジョン
新しいMicrosoft Edge
Microsoftから下図のようなメイルが来た。 Edgeは元々使っていないので、無視しようとした。 しかし、”自動的にインストールされます”の言葉が気になる。 以前に”Microsoft Edgeが勝手に起動する”で記 … 続きを読む 新しいMicrosoft Edge
【Windows10】2020年6月の更新
更新で大きな障害が発生していない(*1)事を確認してから、更新を行った。 約10分で終了し、イライラする事もなかった。 なお、Windows10大規模更新は行われずに、月例更新のみであった。 大規模更新になるのか、少し心 … 続きを読む 【Windows10】2020年6月の更新
リンク切れのチェックツール
リンク切れのチェックツールを使ってみた。後の為に以下にメモしておく。 1.背景 バタイユゲーム情報班のホームページを見ていて、リンク切れに気付いた。 参照している外部サイトがURLを変更した為である。 心当た … 続きを読む リンク切れのチェックツール
ホームページ速度の限界
ホームページの表示速度が安定しないのは、サーバー性能の限界である。 調べた内容を以下に整理する。 1.表示速度が低下する原因 サーバー応答時間(Time To First Byte 略してTTBF)が大きい為である。 … 続きを読む ホームページ速度の限界
ホームページ速度の改善その6
ホームページの表示速度が安定しないので、対策してみた。 結論から言えば、余り効果がなかったが、後の為に、以下にメモしておく。 0.前提条件 全く気付かなかったが、テストサーバーは下図のようにUSAヴァージニア州ダレス … 続きを読む ホームページ速度の改善その6
ipad miniでmp4が再生できない
久しぶりにipad miniでmp4を再生しようとしたら、できなくなった。 後の為に、対策を以下にメモしておく。 1.問題点 mp4を再生しようとしても、エラーが出ずに固まってしまう。 なお、WEBページや画像は … 続きを読む ipad miniでmp4が再生できない