Napoleonic Squad Leader シナリオ4(7)
<ターン9の開始時点> <ターン9の終了時点> ロシア軍右翼は、目標建物のフランス軍と白兵戦継続中。後続部隊も増援し、残りは近くの森で待機中。 ロシア軍中央は、フランス軍の第2潜伏部隊と白兵戦継続中。後続部隊も周辺で待機 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(7)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(7)
<ターン9の開始時点> <ターン9の終了時点> ロシア軍右翼は、目標建物のフランス軍と白兵戦継続中。後続部隊も増援し、残りは近くの森で待機中。 ロシア軍中央は、フランス軍の第2潜伏部隊と白兵戦継続中。後続部隊も周辺で待機 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(7)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(6)
<ターン7の開始時点> <ターン7の終了時点> ロシア軍右翼は、目標建物のフランス軍と白兵戦中。 ロシア軍中央は、フランス軍の第2潜伏部隊と白兵戦中。また、目標建物の1つを完全占領した。 ロシア軍左翼は、フランス軍6イン … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(6)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(5)
<ターン5の開始時点> <ターン5の終了時点> ロシア軍右翼は、フランス軍4ポンドカノン砲から砲撃を受けているが、被害は軽い。 ロシア軍中央は、フランス軍の第2潜伏部隊と接敵した。 ロシア軍左翼も、フランス軍の第3潜伏部 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(5)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(4)
<ターン3の開始時点> <ターン3の終了時点> ロシア軍右翼、中央はフランス軍の大砲射程距離に近づいたので、これから分散して前進する。 ロシア軍左翼は、フランス軍の前哨分隊に拘束されて前進できないでいる。 <ターン4の終 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(4)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(3)
<ターン1の開始時点> <ターン1の終了時点> ロシア軍は大砲の射程距離外なので、分隊を密集して移動している。 <ターン2の終了時点> ロシア軍左翼グループは、フランス軍の前哨分隊に接敵して損害が出ている。 次回へつづく … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(3)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(2)
つづき (2)フランス軍の作戦方針 2つの大砲と精鋭軽歩兵の臨機射撃範囲(基準線から左右に30度以内)を 下図のように設定し、範囲内に入った複数分隊を優先的に射撃する。 基準線は、最終防衛陣地(マーカー … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(2)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4(1)
シナリオ4のターン数は、10から16に変更する。 これは、前回検討した変換倍率1.572を反映したものである。 <ターン1の開始時点> ロシア軍の目標は、下図の丸で囲んた石の建物5ケの占領である。 (1)ロシア軍の作戦方 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4(1)
SF小説”マーダーボット・ダイアリーの短編”を読む
マーサ・ウェルズのマーダーボット・ダイアリーシリーズには 無料で公開されている短編”Compulsory”(強制?)がある。 既に和訳されている中編4作の後(2018年)に書かれたものとの事。 DeepLで和訳しながら、 … 続きを読む SF小説”マーダーボット・ダイアリーの短編”を読む
Napoleonic Squad Leader シナリオ4準備(2/E)
つづき 2.榴弾砲の射撃 (1)榴弾砲は、空中で砲弾が破裂して、その破片を地上に降らせる事で 敵に被害を与えるものである。下記ページ参照。 ・砲弾の種類と射程距離 (2)フランス軍の6インチ榴弾砲は、Wiki … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4準備(2/E)
Napoleonic Squad Leader シナリオ4準備(1)
シナリオ4で新しく追加される主なルールは、次の2つである。 ・部隊の潜伏(建物や木立などに隠れる) ・榴弾砲の射撃 これらをナポレオン戦争用に変更する案を以下に検討する。 1.部隊の潜伏 (1)バタイユゲームのシェンカー … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ4準備(1)