SF小説”マーダーボット・ダイアリー(下)”を読む

上巻が面白かったので、下巻(2編入っている)も読んでみた。 これも面白かった。 第2編の”出口戦略の無謀”から一部を引用する。 「〝最悪とまではいえない作戦〟はすでに放棄し、  〝最悪一歩手前の作戦〟に移行しています。」 … 続きを読む SF小説”マーダーボット・ダイアリー(下)”を読む

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(8/E)

<ターン8の開始時点> <ターン8のロシア軍最後の移動> 通常状態の全指揮官と部隊が最後の移動をした所。 L5に移動した部隊は、L4部隊の盾となってL6からの射撃を引き受ける(犠牲任務)。 突撃時にL4かJ4の戦力の大き … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(8/E)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(7)

<ターン7の開始時点> <ターン7の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊11ケが消滅(1ケ増加)、2ケが混乱中である(2ケ増加)。    第1目標のF5建物を完全に占拠している。    第2目標のK5建物の3/4を占拠して … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(7)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(6)

<ターン6の開始時点> <ターン6の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊10ケが消滅(2ケ増加)、0ケが混乱中である(前回と同じ)。    第1目標のF5建物を完全に占拠している。    第2目標のK5建物の1/4を占拠し … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(6)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(5)

<ターン5の開始時点> <ターン5の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊9ケが消滅(2ケ増加)、0ケが混乱中である(2ケ減少)。    第1目標のF5建物の3/4を占拠している。(H5はフランス軍が最後に占拠)    第2 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(5)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(4)

<ターン4の開始時点> <ターン4の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊7ケが消滅(3ケ増加)、2ケが混乱中である(2ケ減少)。    第1目標のF5建物の2/4を占拠、1ケ所で白兵戦中である。(前回と同じ)    第2目 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(4)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(3)

<ターン3の開始時点> <ターン3の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊4ケが消滅(1ケ増加)、4ケが混乱中である(4ケ増加)。    第1目標のF5建物の2/4を占拠、1ケ所で白兵戦中である。(前回と同じ)    第2目 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(3)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(2)

<ターン2の開始時点> <ターン2の終了時点> (1)ロシア軍は、分隊3ケが消滅である。(1ケ増加したが、混乱した部隊は回復した)    第1目標のF5建物の2/4を占拠、1ケ所で白兵戦中である。(H5はフランス軍が最後 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(2)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(1)

機関銃を置き換えた歩兵の射撃回数を忘れないようにして、再戦した。 <ターン1の開始時点> 前回と同じ初期配置とし、両軍の作戦方針も同じ。 なお、シナリオを2点変更した。 1)ロシア軍の勝利条件を”F5、K5、M7の大きな … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1再戦(1)

Napoleonic Squad Leader シナリオ1(2/E)

<ターン2の開始時点> (1)ロシア軍   ・白兵戦中の部隊以外は、対面する敵を射撃する。   ・擲弾兵の指揮官は、現在位置で部隊を鼓舞する(混乱中の部隊回復には戻らない)。 (2)フランス軍   ・対面する敵を射撃し、 … 続きを読む Napoleonic Squad Leader シナリオ1(2/E)