N:The Napoleonic Warsをプレイ(5)
つづき (9)偶発的な出来事フェーズ 7つの偶発的な出来事が発生した。 (A)海戦 ネルソン提督がいるので賽を3ケ振り、12で勝つ。 退位マーカーを1進める。 (B)カトリックと王党派の反乱 … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(5)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
N:The Napoleonic Warsをプレイ(5)
つづき (9)偶発的な出来事フェーズ 7つの偶発的な出来事が発生した。 (A)海戦 ネルソン提督がいるので賽を3ケ振り、12で勝つ。 退位マーカーを1進める。 (B)カトリックと王党派の反乱 … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(5)
N:The Napoleonic Warsをプレイ(4)
つづき (5)対仏同盟フェーズ (A)ユニットの購入 オーストリア、プロシア、イギリスの合計50戦力を無料で購入。 諸公国軍を9ケ19戦力を£3で購入。 (B)ユニットの配置 オーストリア、プ … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(4)
N:The Napoleonic Warsをプレイ(3)
つづき (2)外交フェーズ 無名の外交官が1人はフランスに移動した。もう1人はドイツに 移動するはずだったが既に2人いるので戻された。 (3)対外交フェーズ (A)フランス外交官との論戦 ・目標国に無 … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(3)
N:The Napoleonic Warsをプレイ(2)
つづき 3.ターン1 (1)国家安全保障フェイズ (A)お金の収入 ロンドンから£4、ドイツとオーストリアから各々£2、 貿易£1が5つで合計£13が収入である。 (B)小戦争資金と海軍予算への配布 … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(2)
N:The Napoleonic Warsをプレイ(1)
VASSALでプレイしてみた。以下にメモしておく。 1.シナリオの選択 3つある中から1792年の初めからできるシナリオ1を選ぶ。 2.準備 (1)カウンタートレイ 初期状態は下図の通り。 シナリオに沿っ … 続きを読む N:The Napoleonic Warsをプレイ(1)
N:The Napoleonic Warsを購入する
”bqsfgame”さんと”Bonsai Games”さんの紹介記事を読んで興味が湧いたので、 購入を考えた。 しかし、PnP版がないので、大元の”White Dog Games”から購入した。 プレイする前に色々感じた … 続きを読む N:The Napoleonic Warsを購入する
SF小説”一九八四年”を読む
評判の良い”一九八四年”を読んでみた。 なかなか考えさせられる内容である。 とても一気には読み終える事ができない。 共感した文章の一部を引用する。 「その日、その週が過ぎゆくままに生きながらえ、 未来を持たない現在を引 … 続きを読む SF小説”一九八四年”を読む
ゲリラ戦のプレイ(3/E)
つづき 6.ゲリラの移動 第2陣のゲリラの出現判定は以下の通り。 ・ゲリラ小隊数判定 →今回は4となった。 ・配置判定 →今回はマーカー5となった。(下図) ・士気判定 →今回は16となった。 ゲリラ … 続きを読む ゲリラ戦のプレイ(3/E)
ゲリラ戦のプレイ(2)
つづき <出現箇所5> (1)探知 あり →ゲリラは退却した。 <出現箇所6> {第1ターン} 1.フランス軍の移動 (1)探知 なし (2)ゲリラの出現 あり (3)フランス軍のストレス判定 あり 3ケ小隊が混乱 … 続きを読む ゲリラ戦のプレイ(2)
ゲリラ戦のプレイ(1)
<出現箇所> La Bataille de Bailen 1808(スペイン)のマップを使わせて貰った。 図の右から左に順に1番目、2番め、・・・、6番目とする。 <出現箇所1> ゲリラ戦の手順でプレイ済。 輸送隊、護衛 … 続きを読む ゲリラ戦のプレイ(1)