PCアプリソフトの更新ツール
常用していたGlary Utilitiesのソフトウェア・アップデート機能(下図)は 検索対象が少ないことが分かったので、新しくWingetUIを使うことにした。 WingetUIはホームページを下にスクロールして下図枠 … 続きを読む PCアプリソフトの更新ツール
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
PCアプリソフトの更新ツール
常用していたGlary Utilitiesのソフトウェア・アップデート機能(下図)は 検索対象が少ないことが分かったので、新しくWingetUIを使うことにした。 WingetUIはホームページを下にスクロールして下図枠 … 続きを読む PCアプリソフトの更新ツール
Disney+の要求が煩わしい
Disney+のページにアクセスすると頻繁に生年月日の送信を要求する。(下図) これを送信しないとログインも出来ないので、とても煩わしい。 回避策) 画面左上のDisney+を一度クリックし、その後にWEBで視聴をクリッ … 続きを読む Disney+の要求が煩わしい
VASSAL3.6.7のユニット画像変更は分かりにくい
最新版のVASSAL3.6.7を使ってみたら、ユニット画像変更は 分かりにくい。後の為にメモしておく。 1.VASSAL3.6.7の変更方法 (1)ユニットのプロパティ画面を開く(下図) (2)ここでclearボタンを押 … 続きを読む VASSAL3.6.7のユニット画像変更は分かりにくい
Windows Updateの不意打ち
油断していたらWindows Updateの不意打ちを受けた。 PC起動直後に画面右下に見慣れないアイコンがあるので、 カーソルを合わせたらWindows Updateの再起動要求であった(下図)。 Windows Up … 続きを読む Windows Updateの不意打ち
VASSALでversionエラー
ハイルスベルクの戦いのVASSALモジュールを作成している時に 下記のエラーが出た。原因は不明だが、暫定対策できたので、 以下にメモしておく。 1.エラー内容 このバージョンの VASSAL は最新ではない とのエラ … 続きを読む VASSALでversionエラー
ドラマ”キャシアン・アンドー”を見る
スター・ウォーズのスピンオフドラマ”キャシアン・アンドー”を 見るためにDisney+に1ケ月だけ加入した。 傑作という評価をする人も居るので期待して見たが少し期待外れである。 ドラマとしては面白くないわけではないが、次 … 続きを読む ドラマ”キャシアン・アンドー”を見る
Bongiovi DPS softwareが販売終了
iTunesの音質向上の為に導入していたBongiovi DPS softwareが販売終了になっていた。 ・Bongiovi Support Page 既に購入済の利用者は引き続きサポートが得られ、使えるとの事(上図枠 … 続きを読む Bongiovi DPS softwareが販売終了
Windows11にアップグレードして困った事
Windows10からWindows11にアップグレードして困った事を 以下にメモしておく。 (1)DPS Driverが見つからないエラーが出る。(下図) 対策は、DPSソフトを一旦アンインストールしてから再イン … 続きを読む Windows11にアップグレードして困った事
Windows11を使った感想
Windows10と違う点と個人的な好みは以下の通り。 なお、主な違いは下記のホームペーシが分かりやすい。 ・【画像で比較】Windows10とWindows11の違い。 下記の内容は、それ以外の点について纏めたもの。 … 続きを読む Windows11を使った感想
謹賀新年2023
今年もよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)が今年こそ終息しますように。