EXCELでは画像の取り込み方でサイズが違う(2/E)

つづき  (B)画像を含む全てのセルを選択してコピーする方法(下図)で行う。     なお、コピーはctrl+Cを使った方が良い。右クリックでメニューをだそうとすると、     セル範囲がズレてしまった。     WOR … 続きを読む EXCELでは画像の取り込み方でサイズが違う(2/E)

EXCELでは画像の取り込み方でサイズが違う(1)

EXCELでは画像の取り込み方でサイズが違う事に気づいた。 EXCEL上でサイズを合わせる対策方法を見つけたが、 色々と面倒なので以下にメモしておく。 1.問題点   下図2つのDamaged画像は同じ100× … 続きを読む EXCELでは画像の取り込み方でサイズが違う(1)

レンタルサーバーの更新(2/E)

つづき 2.2サーバー応答時間TTFB (1)ホームページ  (A)サーバー更新前は500ミリ秒を超えるものが4つある。  (B)サーバー更新後は500ミリ秒を超えるものがない。(改善) (2)ブログページ  (A)サー … 続きを読む レンタルサーバーの更新(2/E)

レンタルサーバーの更新(1)

さくらインターネットからサーバーをCGI版からモジュール版に 更新しますとの連絡があった。 以前にホームページ速度の限界を検討した際に、 ”モジュール版は、そうでない旧版よりも何倍も性能が良い。”との さくらインターネッ … 続きを読む レンタルサーバーの更新(1)

EXCELテキストボックスに画像を塗る方法

EXCELテキストボックスに画像を塗る方法を忘れてしまったので、 以下にメモしておく。 1.背景   テキストボックスに画像を塗る理由は、普通に背景画像として挿入すると   セルとの位置合わせが出来ないし、ページ全体に繰 … 続きを読む EXCELテキストボックスに画像を塗る方法

異色作家短編集3”レベル3”を読む

ジャック・フィニイの短編集”レベル3”を読んでみた。 11編入っているが、気に入ったのは次の6編。 1)レベル3:理想郷があるなら探し求めたい・・・。 2)おかしな隣人:古き良き時代は人によって色々と思う。 3)失踪人名 … 続きを読む 異色作家短編集3”レベル3”を読む

Nightfighter Aceの記録表作成

Nightfighter Aceの支援ツールが難航して完成しそうにない。 そこで、まず簡単な記録表を作成した。BGGには英語版の ログ(記録表)があるが、どれも一長一短あるので自作した。 1.全般   自分が乗る機種を追 … 続きを読む Nightfighter Aceの記録表作成

VBAで画像のコピーと削除

VBAで画像のコピーと削除を行った。 後の為に以下にメモしておく。 1.画像のコピー (1)動作前(下図 橙色枠内の画像をコピーする) (2)動作後 (3)VBAプログラム 2.画像の削除 (1)動作前(上図) (2)動 … 続きを読む VBAで画像のコピーと削除

VBAでセル内の画像を表示・非表示する

VBAでセル内の画像を表示・非表示ができるかを試してみた。 結論として可能で、処理速度も早い。 1.単独セルの場合(6行3列目の画像) (1)動作前 (2)5行6列目の値を0(非表示)に指定して指定セルの表示切替ボタンを … 続きを読む VBAでセル内の画像を表示・非表示する

VBAで画像の表示・非表示

VBAで画像の表示・非表示ができるかを試してみた。 結論として可能だが、多数の画像を別々のセルに配置して 個別に表示・非表示するのは手間が大変である。 1.単独画像の場合(3行5列目の画像) (1)動作前 (2)マーカー … 続きを読む VBAで画像の表示・非表示