Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(7)
1.44年2月終了時点の成績 (1)Crew画面1 36回目の出撃時にレーダー操作員が被弾して戦死し、37回目からは補充員が着任した。 36回目の出撃終了時に斜め銃射撃技能を取得した(爆撃ストリーム技能にする … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(7)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(7)
1.44年2月終了時点の成績 (1)Crew画面1 36回目の出撃時にレーダー操作員が被弾して戦死し、37回目からは補充員が着任した。 36回目の出撃終了時に斜め銃射撃技能を取得した(爆撃ストリーム技能にする … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(7)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(6)
1.44年1月終了時点の成績 (1)Crew画面1 30回目の出撃終了時に栄誉レベル6になった。しかしDo217シリーズは新型機がなく、 Do335に乗り換えるには栄誉レベル7が必要になる。 レーダー性 … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(6)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(5)
1.43年12月終了時点の成績 (1)Crew画面1 20回目の出撃終了時に栄誉レベル4になったのでDo217N_2R22に乗り換える。 また、この時にレーダー操作員がレーダー操作技能、飛行整備士が落下傘技能 … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(5)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(4)
1.43年11月終了時点の成績 (1)Crew画面1 16回目の出撃終了時に飛行整備士に状況認識技能を取得させた。 これでモスキート戦闘機に出会った時に主導権判定で+1の良い修正ができる。 (2)Crew画面 … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(4)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(3)
1.43年10月終了時点の成績 (1)Crew画面1 12回目の出撃終了時に空中機動技能を取得した。これで被弾する無作為命中が1減る。 14回目の出撃時にはレーダー操作員が退院してきた。経験ポイント2を持つの … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(3)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(2)
1.43年9月終了時点の成績 (1)Crew画面1 栄誉レベル3に達したので9回目の出撃終了時に新型機に乗り換えた。(栄誉ポイント1消費) 搭乗員の飛行整備士は8回目の出撃終了時に兵器保守の技能を取らせた。後 … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(2)
Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(1)
改修したツールV1R1を使って最初からプレイした。 前回の反動から無計画に戦うことにした。慎重に計画しても 賽の目には勝てないので。 1.機種と階級 レーダーを搭載したDo215B-5を選び、階級は伍長とした。 2. … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールのテストプレイPart2(1)
SF小説”時間と空間の冒険”を読む
マレイ・ラインスターの”ロボット植民地”が読みたくて ”時間と空間の冒険”を図書館から借りてきた。 これも少年向けだが面白い。 5編入っているが、気に入ったのは次の4編。 1)AL76号の発明(アシモフ作):簡明な話だが … 続きを読む SF小説”時間と空間の冒険”を読む
Nightfighter Ace支援ツールでエラーがでる
以前に” EXCELプルダウンメニューと数値設定”で追加した処理で 実行時エラー13が出る。後の為に対策をメモしておく。 1.エラー内容と発生箇所 2.発生理由 下図枠内の処理で複数セルを空白にしている為。 Ta … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールでエラーがでる
Nightfighter Ace支援ツールの改修1
支援ツール改修点の概要を以下にメモしておく。 1.ツールの改修点 主に次の3点を改修し、見つけた不具合も修正した。 (1)初期化の追加 ゲームオーバーした時に最初から簡単に初められるようにした。 このボタ … 続きを読む Nightfighter Ace支援ツールの改修1