Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)
つづき (7)6ターン (A)模擬競技者 中立建物Gに移動し、青牛3を買う。 (B)自分 カンザスシティに移動。 (a)予告窓1列目を移動し、2列目を1列目に上げてから2列目に補充する。 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)
つづき (7)6ターン (A)模擬競技者 中立建物Gに移動し、青牛3を買う。 (B)自分 カンザスシティに移動。 (a)予告窓1列目を移動し、2列目を1列目に上げてから2列目に補充する。 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(8/E)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(7)
つづき (5)4ターン (A)模擬競技者 自分の建物4a移動し、自分が2ドルを受け取る。行動で2距離移動し、中立建物Eに入る。 (B)自分 中立建物Eに移動。黒牛2を2ドルで売り、公開牛の青3を3ドル … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(7)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(6)
つづき (3)ターン2 (A)模擬競技者 中立建物Bに移動し、個人建物1aを立てる。 (B)自分 中立建物Bに移動。緑牛2を売り、個人建物4aを立てる。 (C)地図の状況 (D)模擬競技者の行動表 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(6)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(5)
つづき (2)ターン1自分のプレイ (A)牛飼いの移動 最大3距離まで移動できるが、初めはのんびりと距離1で移動する。 模擬競技者と同じ中立建物Aに移動する。(下図) (B)行動 中立建物下部 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(5)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(4)
つづき 2.プレイ開始 (1)ターン1模擬競技者 (A)牛飼いの移動 移動はカンザスシティへの最短ルートを選び、距離は通常1である。 最初は中立建物Aに移動する。(下図) (B)行動 (a)賽の目 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(4)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(3)
つづき (M)個人ボードの配置 下図のように青の丸と四角のタイルを置く。 行動により1つづつ取り除いて出来ることが多くなる。 (N)個人の所持金 Board画面で所持金、交換トークン … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(3)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(2)
つづき (F)中都市タイルの配置 中都市表示ボタンを押す。 表示された左端から右へ順に6駅に配置する(カンザスシティ駅から遠い方へ)。 残り4は使わない。下図はボタンを押した後の表示内容 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(2)
Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(1)
評判の良いボードゲームGreat Western Trail支援ツール(ソロプレイ専用)の 初版が完成したので、使い方を以下にメモしておく。 なお、基本ゲーム第1版+拡張パック”北方への鉄道”でプレイする。 1.初期設定 … 続きを読む Great Western Trail支援ツールのテストプレイ(1)
SF小説”わたしたちが光の速さで進めないなら”を読む
評判の良いSF小説”わたしたちが光の速さで進めないなら”を読んでみた。 7つの短編が入っており、気に入ったのは次の6編。 1)巡礼者たちはなぜ帰らない :巡礼者たちの選択理由が面白い。 2)スペクトラム :記録が記憶にな … 続きを読む SF小説”わたしたちが光の速さで進めないなら”を読む
ミステリィ小説”地べたを旅立つ”を読む
評判の良い小説”地べたを旅立つ”を読んでみた。 物語の設定がユニークで面白く、文章も読み易い。 読み出したら止まらない面白さである。