CSSが反映されない

このところ、題記のような現象で苦戦しました。 <現象>  ホームページの追加作業を行った際に、CSS(スタイルシート)を変更したが、 その内容が反映されない。   <原因>  初めは原因が分からずに苦戦した。 … 続きを読む CSSが反映されない

謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。   <リンク> ブログのトップページは、こちら バタイユゲーム情報班のホームページは、こちら

英数字の書体(2/E)

 前回の書体をVASSALモジュールのカウンターに使った例を試作してみた。 現在は、ME版のカウンターを参考にしてGaramondとPlain Blackだけを 使っている。新しく、イギリス軍とスウェーデン軍のカウンター … 続きを読む 英数字の書体(2/E)

英数字の書体(1)

 以前に英文字のフォントを検討した事があった。今回は、そのフォントの 数字を以下に纏めてみた。 初めのGaramondとPlain Blackは、VASSALモジュールのカウンターを 作る時に、戦力・移動力などで使ってい … 続きを読む 英数字の書体(1)

500 Internal Server Error

 WordpressのプラグインWP Securityで設定を変更していたら、 突然500 Internal Server Errorが発生した。 一瞬パニックになった・・・。 早速Googleで検索し、次のホームページ … 続きを読む 500 Internal Server Error

英文字の書体(2/E)

前回の続き。 3)セリフ  文字の線の端につけられる線・飾りがあるもので、普通に使われているもの。 La Bataille de Berjisanに使うので、比較して見た。2番目のBaskervilleが気に入ったので … 続きを読む 英文字の書体(2/E)

英文字の書体(1)

 ブログやホームページのフォントについては、今までも試行錯誤してきて、 落ち着いている。今回、1周年記念の画像を作る際に、英文字のフォントを 検討したので、以下に纏めてみた。 1)サンセリフ   日本ではゴシック体と呼ば … 続きを読む 英文字の書体(1)

ブログ1周年記念

 今日は、ブログ開設1周年の記念日です。良く続けられたと思います・・・。

食べ物は味が決め手か

 前にドラマとウォーゲームの類似点を考えた際に、脚本と演出が大事である と思った。この事と食べ物について思うことがあったので、以下に記載する。    きっかけは、車で少し遠出をした際に評判の良い蕎麦屋に入った事 … 続きを読む 食べ物は味が決め手か

WordPressのエラー(2/E)

 Wordpressのプラグインewww-image-optimizerを更新したら エラーになった件で、原因はphpのバージョン不一致であるとの事。 ・EWWW Image Optimizer更新時にエラーが出たらPH … 続きを読む WordPressのエラー(2/E)