PyTorchのインストール
Cupyが使えないので、代わりにPyTorchでGPU計算を試みる。 PyTorchのインストールで苦戦したので、以下にメモしておく。 1.前提 自分のPC環境は以下の通り。 ・GPUはRX2060 ・OSはWi … 続きを読む PyTorchのインストール
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
PyTorchのインストール
Cupyが使えないので、代わりにPyTorchでGPU計算を試みる。 PyTorchのインストールで苦戦したので、以下にメモしておく。 1.前提 自分のPC環境は以下の通り。 ・GPUはRX2060 ・OSはWi … 続きを読む PyTorchのインストール
”Make Your First GAN With PyTorch”を読む
”ニューラルネットワーク自作入門”が分かりやすかったので、同じ著者の ”Make Your First GAN With PyTorch”を読んでみた。とても分かりやすい。 GAN(敵対的生成ネットワーク)の概要が良く分 … 続きを読む ”Make Your First GAN With PyTorch”を読む
NumpyからCupyへ変えるのは難しい
CuPyはNumPy と高い互換性を持つと言われているが、完全互換ではない。 その為、NumPyを使ったプログラムをCuPy に変えるのは難しい。 後のために挫折した経緯をメモしておく。 1.背景 ”ニューラルネット … 続きを読む NumpyからCupyへ変えるのは難しい
NumpyとCupyの処理時間
ニューラルネットワークでの計算で時間がかかるのが行列積である。 そこで、10000 x 10000の行列積計算をNumpyとCupyで比較してみた。 Numpy8.4秒とCupy0.76秒の約11倍の差が出た。 下記のW … 続きを読む NumpyとCupyの処理時間
CuPyのインストール
NumPy と互換性のある数値計算ライブラリCuPyをインストールするのに 苦戦したので、以下にメモしておく。 1.インストール手順 まず下記(1)のCUDA関係のインストールが必要になる。 (1)CUDA Tool … 続きを読む CuPyのインストール
”ニューラルネットワーク自作入門”を読む
ニューラルネットワークの中身が理解できないので、 入門用の本をWEBで探したら”ニューラルネットワーク自作入門”を見つけた。 内容はとても理解しやすい!ニューラルネットワークが何をしているのか分かった。 そのシンプルなニ … 続きを読む ”ニューラルネットワーク自作入門”を読む
Amazon Prime Videoが急に見られない(その3)
以前にも発生したが、またAmazon Prime Videoが見られない。 今回のエラーは下図の通りである。 対策はブラウザの履歴データ(Cookieとキャッシュ)を削除する。 これで解消できた。 <個人的な感想> Am … 続きを読む Amazon Prime Videoが急に見られない(その3)
ドラマ”雨に消えた向日葵”を見る
評判の良いドラマ”雨に消えた向日葵”を見た。 犯罪捜査の重い物語が続くが、最後まで集中して見られた。とても感心した。 主役のムロツヨシが良い味を出している。
ドラマ”いりびと ー異邦人ー”を見る
評判の良いドラマ”いりびと ー異邦人ー”を見た。 映像が美しくサスペンス風味のドラマで、とても面白い。 脇役の松重豊が良い味を出している。
ドラマ”両刃の斧”を見る
Amazon Primeでドラマ”両刃の斧”を見た。 途中で真犯人が分かったような気がしたが、見事に裏切られた。 中々面白い。柴田恭兵の演技に感心する。