元帥達はナポレオンに金で買われたか

 以前にも書いたが、ナポレオン戦線従軍記(中公文庫、フランソワ・ヴィゴ=ルシヨン) によれば、軍人たちを名誉と金で買ったとある。そこで、少し調べてみた。   <元帥の復活> 1804年5月18日元老院決議で復活 … 続きを読む 元帥達はナポレオンに金で買われたか

NATOの兵科記号とナポレオニック

 NATOの兵科記号で使われている(陸上自衛隊も同じ)下記の 歩兵、騎兵(今はないので偵察隊)、砲兵のシンボルと色について調べてみた。 1)シンボル  歩兵 : ナポレオン時代の歩兵のクロスバンドから来ている  騎兵 : … 続きを読む NATOの兵科記号とナポレオニック

ドレスデンとアウステルリッツ会戦の指揮官年齢

 COA社のバタイユゲームVol.13ドレスデンの主要指揮官を眺めていて、 フランス軍と連合軍の指揮官の年齢に興味が沸いたので調べてみた。 数字が年齢で( )内は人数。<*>は実質的に作戦を仕切っている人。 … 続きを読む ドレスデンとアウステルリッツ会戦の指揮官年齢

ナポレオン時代のフランス軍元帥

 ナポレオン時代には数多くの元帥がいた。しかし、実績よりも政治的な 理由で元帥になった人が少なくない。ナポレオン戦線従軍記(中公文庫、 フランソワ・ヴィゴ=ルシヨン)を読むと、兵士から見ればナポレオンが皇帝に なる為に軍 … 続きを読む ナポレオン時代のフランス軍元帥

1796年戦役の主要指揮官

 モロー将軍に関連して、ナポレオンがイタリア方面軍司令官になった時の フランス軍主要指揮官を纏めてみた。 方面軍 司令官 参謀長 軍団長 戦力 サンブレ・ミューズ ジュールダン エルヌフ クレベール(*):副司令官相当 … 続きを読む 1796年戦役の主要指揮官