騎兵大隊の登場
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンのカウンターシートを見ていたら、 珍しく騎兵大隊があるのに気付いた。今までは、騎兵は連隊か中隊規模であった。 それが今回は、フランス軍親衛隊の軽騎兵は大隊規模のユニットにな … 続きを読む 騎兵大隊の登場
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
騎兵大隊の登場
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンのカウンターシートを見ていたら、 珍しく騎兵大隊があるのに気付いた。今までは、騎兵は連隊か中隊規模であった。 それが今回は、フランス軍親衛隊の軽騎兵は大隊規模のユニットにな … 続きを読む 騎兵大隊の登場
チット引きの功罪
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンの基本ルールを読んでいて、 チット引きの功罪について考えた。軍団など指揮単位毎のマーカーをカップに 入れ、1ヶづつ引いて対応する部隊の行動順番を決めるのがチット引きである。 … 続きを読む チット引きの功罪
懐かしいポーランド槍騎兵
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンのカウンターシートを見ていたら、 懐かしいポーランド槍騎兵が居た。今は第7槍騎兵連隊となっているが、 旧第1ヴィストラ槍騎兵連隊である。 私が初め … 続きを読む 懐かしいポーランド槍騎兵
ドレスデンの騎兵は疲れない?
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンのカウンターシートを見ていたら、 騎兵の疲労と消耗のカウンターがない! 思わず、ドレスデンで戦う騎兵は疲れないのか?と勘違いした。 そこで、ルールを見ると、ちゃんと疲労と消 … 続きを読む ドレスデンの騎兵は疲れない?
もう1人のフランス人将軍
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンのロシア軍には、ジョミニ中将の他に もう1人のフランス人将軍がいる。モロー少将である。革命戦争時の将軍は、 最高位がGeneral de Division(少将)であった為 … 続きを読む もう1人のフランス人将軍
ジョミニ中将の能力データは酷い
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンに含まれるジョミニ中将の 能力データは、あまりにも酷いと思う。 歩兵=マイナス3 !、 その他はデータなし(0)。 かつて支えた上司のネイ元帥やロシア軍師団長 … 続きを読む ジョミニ中将の能力データは酷い
ジョミニ中将が行方不明
COA社バタイユゲームのVol.13ドレスデンが届いたので、中身を見ていたら、 シート3/5の左列最下段のカウンターが1列ない! 輸送中のゆれが原因で離れ離れになったか、梱包の過程で落ちたか。 後者なら … 続きを読む ジョミニ中将が行方不明
バタイユでなくバトルシリーズ再開か
COA社のバタイユシリーズVol.13ドレスデンの特殊ルールを見ていたら、 フエンテス・デ・オニョーロの戦い(スペイン戦役)の予告が出ている。 一方で基本ルールの末尾には、これまでCOA社が出版してきた … 続きを読む バタイユでなくバトルシリーズ再開か
映画”戦争と平和”とバタイユゲーム
1967年ソ連製作の映画”戦争と平和”第3部を見ました。ボロジノの戦いがメインです。 スケールの大きさ・迫力に圧倒されました。一斉砲撃、騎兵突撃、方陣などナポレオニック満載です。 砲煙がすごく、遠くが見えないのは、そん … 続きを読む 映画”戦争と平和”とバタイユゲーム
La Bataille de Leipzig 1813の入手先
Yahooオークションを見ていたら、題記のゲームが出品されていました。 海外ではebayなどでも売切れなので、興味のある人は検討されてはどうでしょうか。 Lignyも出品されていますが、こちらは第2版が製作予定になって … 続きを読む La Bataille de Leipzig 1813の入手先