ハレの戦い(8/E)

<15:00開始時点の状況>   <16:00終了時点の状況>(4ターン経過後)  フランス軍はプロシア軍を掃討し、大部分(歩兵16ヶ大隊、砲兵3ヶ中隊、騎兵2ヶ連隊)が地図外に出た。 残った部隊は下図のように … 続きを読む ハレの戦い(8/E)

ハレの戦い(7)

<14:00開始時点の状況>   <14:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍の攻撃でプロシア軍第1線部隊は崩壊し、第2線部隊が防戦中。 プロシア軍は13ヶ大隊が潰走してレベル3に低下、フランス … 続きを読む ハレの戦い(7)

ハレの戦い(6)

<13:00開始時点の状況>   <13:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は攻撃を開始し、プロシア軍右翼を打ち破った。これに伴い、プロシア軍は右翼を後退して 戦線を再構築した。また、左翼の予 … 続きを読む ハレの戦い(6)

ハレの戦い(5)

<12:00開始時点の状況>   <12:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍が順次到着して展開中。プロシア軍は静観している。   <左翼の拡大図>  フランス軍は未だ戦力不足で攻撃に … 続きを読む ハレの戦い(5)

ハレの戦い(4)

<11:00開始時点の状況>   <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は町の北側(図で左側)出口から部隊を展開し始めた。それに対応してプロシア軍も 主力を東側(図で上側)に配置した。なお … 続きを読む ハレの戦い(4)

ハレの戦い(3)

<10:00開始時点の状況>   <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍はプロシア軍の後衛を潰走させ、先頭部隊はハレの町に進入した。一方、プロシア軍本隊は、 策源がライプツィヒ(地図の右側 … 続きを読む ハレの戦い(3)

ハレの戦い(2)

<開戦直前の部隊配置>09:00開始時点の状況   <10:00開始時点の状況>(3ターン経過後) フランス軍デュポン師団は1番目の橋付近まで進出し、左側の浅瀬で交戦中。一方、プロシア軍主力は ハレ町の南側出口 … 続きを読む ハレの戦い(2)

ハレの戦い(1)

 砲弾の補給ルール単純化検討の評価をする為に、ME版ハレ(Halle)の戦いを ソロプレイした。以前に作成したVASSALモジュールを改修して使っている。 主な改修点は、次の2つ。  A)両軍砲兵の編成を史実に沿って見直 … 続きを読む ハレの戦い(1)

砲弾の補給ルール単純化検討(2/E)

前回のつづき。 <補給失敗確率Xntの変更>   以前に検討した際には、9ターン毎の補給時に判定する為の基準値である。今回は、  毎ターンの射撃時に判定する為のものであるので、単純には9で割った値を使えば良い。  しかし … 続きを読む 砲弾の補給ルール単純化検討(2/E)

砲弾の補給ルール単純化検討(1)

 今使っている自家製ルールの砲弾補給ルールは、COA第2版をベースと したものである。初期弾薬数から射撃する毎に1減算していき、0になったら 補給判定をする。この方法は、砲兵中隊の数が少ない1軍団規模同士の 戦いでは特に … 続きを読む 砲弾の補給ルール単純化検討(1)