第2次ハレの戦い(6)

<13:00開始時点の状況>   <13:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は第2の橋を占領し、守備していたプロシア軍前衛旅団を潰走させた。 士気レベルはフランス軍0、プロシア軍1で前回と同じ … 続きを読む 第2次ハレの戦い(6)

第2次ハレの戦い(5)

<12:00開始時点の状況>   <12:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は第1の橋付近からプロシア軍を駆逐できた。フランス軍の士気レベルは0のままだが、 プロシア軍は1に低下した。 &nb … 続きを読む 第2次ハレの戦い(5)

第2次ハレの戦い(4)

<11:00開始時点の状況>   <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は第1の橋を失ったが、橋頭保の拡大は妨げている。しかし、歩兵1ヶ大隊が全滅、 1ヶ大隊が潰走、3ヶ大隊が混乱して後方 … 続きを読む 第2次ハレの戦い(4)

第2次ハレの戦い(3)

<10:00開始時点の状況>   <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は戦列歩兵2ヶ大隊が潰走したが、第1の橋を保持している。フランス軍は増援の Rivaud師団が到着した。両軍とも士気 … 続きを読む 第2次ハレの戦い(3)

第2次ハレの戦い(2)

<開戦直前の部隊配置>09:00開始時点の状況   <10:00開始時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍デュポン師団は、プロシア軍砲兵の射程距離外で攻撃態勢を完了し、 次のターンで第1の橋、浅瀬に攻撃を … 続きを読む 第2次ハレの戦い(2)

第2次ハレの戦い(1)

 ランチェスターの法則に基づいた戦い方が有効かを検証する為に ME版ハレ(Halle)の戦いをソロプレイした。第1次ハレの戦いと 同じVASSALモジュールを使用し、参加戦力も同じとする。 但し、プロシア軍の兵力配置と方 … 続きを読む 第2次ハレの戦い(1)

ランチェスターの法則はゲームでも有効か(4/E)

今回はハレの戦いである。整理したものは以下の通り。 内容 フランス軍 プロシア軍 武器性能比 (プロシア軍/フランス軍)   初期戦力 残存戦力 初期戦力 残存戦力 第1法則 第2法則 史実 20594 197 … 続きを読む ランチェスターの法則はゲームでも有効か(4/E)

ランチェスターの法則はゲームでも有効か(3)

 今回はシェンカーバンの戦いである。整理したものは以下の通り。 内容 フランス軍 ロシア軍 武器性能比 (ロシア軍/フランス軍)   初期戦力 残存戦力 初期戦力 残存戦力 第1法則 第2法則 史実 20660 … 続きを読む ランチェスターの法則はゲームでも有効か(3)

ランチェスターの法則はゲームでも有効か(2)

 今回は第3次ラシンの戦いで使用した武器性能比を検討する。この戦いは、 砲撃戦が主体なので大砲の種類と数から性能比を試算する。 オーストリア軍とポーランド軍の使用大砲の種類と数は以下の通り。   12ポンド砲  6ポンド … 続きを読む ランチェスターの法則はゲームでも有効か(2)

ランチェスターの法則はゲームでも有効か(1)

 バタイユゲームで1ヶ軍団規模同士の戦いをプレイして戦力の損失を纏めたものが 蓄積出来てきた。そこで、ランチェスターの法則が有効かどうか検証してみる事にした。 初めは、4回戦ったラシンの戦いを整理すると以下のようになる。 … 続きを読む ランチェスターの法則はゲームでも有効か(1)