イエナの戦い仮想シナリオ検討(9/E)
5.部隊の初期配置と増援到着時刻 ME版仮想シナリオの初期配置と増援到着時刻は、下記の資料と合わない点が多い。 ・Histoire-Collections-Jena-Auerstaedt (HCJA) そこで … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(9/E)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
イエナの戦い仮想シナリオ検討(9/E)
5.部隊の初期配置と増援到着時刻 ME版仮想シナリオの初期配置と増援到着時刻は、下記の資料と合わない点が多い。 ・Histoire-Collections-Jena-Auerstaedt (HCJA) そこで … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(9/E)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(8)
(5)第Ⅰ軍団の戦場到着時刻 (A)戦場の到着位置 ドルンブルクから来るので、イエナマップの右下 nach Dornbergの道路端とする。 (B)ドルンブルクからマップ端までの距離 マップに含まれる … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(8)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(7)
(D)ドルンブルク隘路の通過時間 前回計算した、渋滞速度と部隊の長さから計算した通過時間、通過完了時刻は以下の通り。 通過時間=部隊の長さ ÷ 2.133 (時間)、通過開始時刻はAM11:00 とする。 … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(7)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(6)
(4)交通渋滞時の通過時間 (A)自動車渋滞の通過時間 指定地点の通過時間は、渋滞を起している自動車群の先頭が通過してから最後尾が 通過するまでの時間である。別な見方をすれば、指定地点での渋滞解消時間であ … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(6)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(5)
(3)交通渋滞時の速度 (A)基本的な考え方 ナポレオン戦争時の交通渋滞に関する資料は見当たらないので、次の2点から推測する。 (a)第Ⅰ軍団のドルンブルク通過時の資料 (b)現在の自動車の渋滞 … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(5)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(4)
前回のつづき (D)大砲を登らせる為の人力 前回計算した6ポンド砲にかかる力185kg重に負けないで登らせるためには、 何人必要かを試算する。 (a)人力と馬力 標準的な人の力をWE … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(4)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(3)
4.ドルンブルク隘路の通過時間検討 (1)急勾配を登る為の必要な人力増加 (A)物理の問題 上り勾配を登る場合には、下図のような後ろ向きの力がかかる。その為、大砲や 荷馬車を登らせるには、歩兵などの人 … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(3)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(2)
3.参加する部隊 (1)プロシア軍 Marshal Enterprisesの仮想シナリオの通りとする。 (2)フランス軍 (A)下記の部隊は、Marshal Enterprisesの仮想シナリオの通りとす … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(2)
イエナの戦い仮想シナリオ検討(1)
バタイユゲームの最新作プロシア1806年に含まれるシナリオに イエナの戦いの仮想シナリオがある。プロシア軍本隊もイエナで 戦ったとしたらどうなるかの仮想的なシナリオである。 内容を見ていて不満に思ったので、自家製のシナ … 続きを読む イエナの戦い仮想シナリオ検討(1)
バタイユゲームの指揮官戦死率
前回調べた騎兵指揮官の年齢別生存率で算出した戦死率とバタイユゲームの 指揮官戦死率を比較してみた。 1.前回調査結果の検討 (1)調査期間 1805年戦役開始から1815年の戦争終了時まで。 (2)ゲームで … 続きを読む バタイユゲームの指揮官戦死率