[効率化検討]VASSALモジュール製作効率化中間纏め(2/E)

つづき 3.出来上がったVASSALモジュール (1)フランス軍ユニット情報  トレイには、下図のように登録できている。 裏画像も下図のように登録できている。 初期戦力も下図のように登録できている。 諸元情報も下図のよう … 続きを読む [効率化検討]VASSALモジュール製作効率化中間纏め(2/E)

[効率化検討]VASSALモジュール製作効率化中間纏め(1)

  今まで検討してきたVASSALモジュール製作効率化を以下に纏める。 1.効率化対象  VASSALモジュールの製作の大筋の流れは、以下の通りである。アルファベットの 前に*を付けた作業が、効率化の対象である。  A) … 続きを読む [効率化検討]VASSALモジュール製作効率化中間纏め(1)

ワグラム+アスペルン・エスリンクのユニット登録に苦戦する

 基本情報からユニットをVASSALに登録しようとしたが、 苦戦したので後のために以下にメモしておく。 1.前提 (1)基本情報  データベースに登録したものと同じ情報である(前回までに作成済)。 (2)元になるVASS … 続きを読む ワグラム+アスペルン・エスリンクのユニット登録に苦戦する

ワグラム+アスペルン・エスリンクの戦いの地図に苦戦する

 ワグラムの地図(フルマップ6枚分)にアスペルン・エスリンクの地図 (フルマップ4枚分)を連結してVASSALに登録しようとしたが、 苦戦したので後のために以下にメモしておく。 1.地図のサイズ (1)地図の描画範囲は、 … 続きを読む ワグラム+アスペルン・エスリンクの戦いの地図に苦戦する

基本情報のデータベース(2/E)

 ワグラムの戦いに参加したフランス軍の基本情報が完成したので、 データベースに登録した。オーストリア軍と合わせると、下図のように ユニット数は906ケである。 色々な検索をした例を以下に示す。 (1)指揮官で元帥の人   … 続きを読む 基本情報のデータベース(2/E)

データベースのタイムアウトエラー

 バタイユゲームのユニットデータベースにワグラムの戦いに参加した フランス軍の基本情報を追加しようとしたら、エラーが出て苦戦した。 今後の為に、以下にメモしておく。 1.エラーその1  ユニット名称が重複していたので、キ … 続きを読む データベースのタイムアウトエラー

基本情報のデータベース(1)

 ワグラムの戦いに参加したオーストリア軍の基本情報が完成したので、 データベースに登録した。下図のようにユニット数は377ケである。 色々な検索をした例を以下に示す。 (1)指揮官で士気修正がマイナスの人  指揮官の場合 … 続きを読む 基本情報のデータベース(1)

紙地図スキャン時の注意点

 以前にVASSAL用マップを紙地図から作成(21/E)の個人的な感想で 記載したように、1枚を9回スキャンするようにした。しかし、思わぬ罠にかかった。 今後の為に、以下にメモしておく。 1.問題点  地図で下図の7(薄 … 続きを読む 紙地図スキャン時の注意点

コンビニのスキャナの違い

 コンビニのスキャナは、どこでも同じと勘違いしていた。近くにあるセブンイレブンと 少し遠くにあるファミリーマートでゲームのマップをスキャンしたら、かなり違った。 今後の為に、以下にメモしておく。 1.主な違い (1)色ム … 続きを読む コンビニのスキャナの違い

スキャナ読み取り地図の補正その2(4/E)

つづき  地図の補正が完了したので、この画像を保存する方法を以下に示す。 (14)基準画像の削除  基準画像のレイヤーを選択し(下図)、右クリックしてレイヤーの削除を選択する。 (15)地図の不透明度を100%に戻す。 … 続きを読む スキャナ読み取り地図の補正その2(4/E)