バタイユゲーム支援ツール強化版改修33
歩兵射撃のない場合にも白兵戦前士気チェックが出来るように改修する。 1.EXCEL画面 (1)シート準備(pre_art)に下図の白兵戦前士気を追加。 2.マクロ マクロの変更はない。 3.Pythonプログラム 3 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修33
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
バタイユゲーム支援ツール強化版改修33
歩兵射撃のない場合にも白兵戦前士気チェックが出来るように改修する。 1.EXCEL画面 (1)シート準備(pre_art)に下図の白兵戦前士気を追加。 2.マクロ マクロの変更はない。 3.Pythonプログラム 3 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修33
Berlin戦役のシナリオ1と5 部隊の誤記
Marshal EnterprisesのBerlin戦役のシナリオ1と5で部隊の誤記がある。 後のために以下にメモしておく。 【シナリオ1】Blankenfeldeの戦い 下図枠内のコサック部隊は参加していない。 Gro … 続きを読む Berlin戦役のシナリオ1と5 部隊の誤記
VASSALマーカーのコピー
色々とマーカーを追加してきたが、これを既存のVASSALモジュールに 追加する方法で最も簡明な方法を以下にメモしておく。 1.前提 (1)追加したマーカーを全て保有するモジュール(以下基本モジュールと称する)を用意する。 … 続きを読む VASSALマーカーのコピー
VASSALのMasseマーカー変更
オーストリア軍の密集隊形を示すマーカーは下図のようにしていた。 しかし、大隊密集(Batallion Masse)と2中隊密集(Divisional Masse)の違いが分からない。 そこでMasseの末尾にBとDを追加 … 続きを読む VASSALのMasseマーカー変更
VASSALのマーカー変更・追加
伝令範囲マーカーの形状変更と敵警戒範囲マーカーを追加したのでメモしておく。 1.伝令範囲マーカーの形状変更 以前に追加したマーカーは”バウツェンの戦い本戦での指揮ルール検討(1)”で 使用したナポレオン用のマーカ … 続きを読む VASSALのマーカー変更・追加
バタイユゲーム支援ツール強化版改修32追加1
戦列歩兵が射撃で損失を受けた場合の士気チェック補正を反映する。 1.EXCEL画面 (1)定数シート(def)の内容を前回の検討結果に変更する。 (2)外部の定数ファイルNation.xlsxにも同じ内容を変更。 2.マ … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修32追加1
戦列歩兵が射撃で損失を受けた場合の士気チェック
歩兵が砲撃・歩兵射撃により損失を受けた場合は、その累積損失数に応じて 士気チェックの有無が決まる。 以前に”バタイユゲームの戦列歩兵を士気チェック”で主要会戦・主要国について調べた。 今回は各ゲーム毎に主要国とライン同盟 … 続きを読む 戦列歩兵が射撃で損失を受けた場合の士気チェック
バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(3/E)
つづき 6.改修による処理時間の変化 改修前後で処理時間が変わるか測定した。 (1)改修前 (2)改修後 砲兵射撃と歩兵射撃は余り変わらないが、方陣実現判定が遅くなっている。 (3)測定に使用したデータ 砲 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(3/E)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(2)
つづき 4.キーデータの保存と利用 ユニット基本情報アドレスなどのキーデータを他の処理でも共通に使えるようにする。 (1)新規に作成するキーデータ取得処理(set_cominfo)で下図枠内のキーデータを取得し … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(2)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(1)
オーストリア軍、ライン同盟軍の横隊士気補正を反映する。 1.EXCEL画面 (1)定数シート(def)に下図枠内の横隊士気補正を追加。 (2)外部の定数ファイルNation.xlsxにも同じ内容を追加。 2.マクロ … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修32(1)