Raiders of the Deep支援ツールのテストプレイ(2)

つづき 2.出撃待機 (1)概要    下図のMain画面で昇進月と哨戒区域と特殊任務有無を決める。    なお、最初のUボート型式は自動的に設定される。 (2)詳細    ①Promote Monthを押すと、下図のよ … 続きを読む Raiders of the Deep支援ツールのテストプレイ(2)

Raiders of the Deep支援ツールのテストプレイ(1)

Raiders of the Deep支援ツールの初版が完成したので、 使い方を以下にメモしておく。 1.初期設定 (1)概要    下図のCrew画面で開始階級とUボートの型式を指定する。    プレイで使うEXCEL … 続きを読む Raiders of the Deep支援ツールのテストプレイ(1)

Raiders of the Deep支援ツール

評判の良いUボートソロゲーム”The Hunters”をベースに第一次世界大戦用に 移植した”Raiders of the Deep”の支援ツールを作成した。 The Huntersとの違いとRaiders of the … 続きを読む Raiders of the Deep支援ツール

【PCゲーム】theHunter:Call of the Wildが面白い

狩猟シュミュレーションゲームのtheHunter:Call of the Wildが面白い。 1.主に感心した点は次の3つ。 (1)グラフィックがきれいである。(下図) (2)工夫すると上手く狩れるようになる。(下図) … 続きを読む 【PCゲーム】theHunter:Call of the Wildが面白い

Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart10(2/E)

大変更改修1を行った支援ツールを使って、前回に引き続いてプレイした。 アフリカ方面の戦いは、今回が初めてである。 1.概要   67番目の任務(索敵)後に大佐に昇進して船を離れた(司令部勤務となりゲーム終了)。   それ … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart10(2/E)

Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart10(1)

大変更2で最初からプレイしたので、以下に結果をメモしておく。 1.概要   46番目の任務(索敵)後にアフリカへ転任となった。それまでの戦歴は以下の通り。 2.crew画面 (1)画面左側    開始基地はTondern … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart10(1)

Zeppelin Raider支援ツールの大変更改修1

アフリカ転任後のプレイでツールに不備があった事とプレイする上で 変更したほうが良い事があるので、ツールを改修した。 1.概要   次の2点を改修した。 (1)アフリカ転任直後の補給任務について任務成功/失敗を指定できるよ … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールの大変更改修1

Zeppelin Raider支援ツールの大変更2

テストプレイPart9で敵機による撃墜が比較的簡単に起こるので、 航空機攻撃を見直した。それに合わせて対空射撃も見直した。 1.概要   前回までは1回の遭遇時での撃墜確率を計算していたが、3年以上の任務期間を   考え … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールの大変更2

Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart9(1/E)

大変更1で最初からプレイしたので、以下に結果をメモしておく。 1.概要   20番目の任務(爆撃)後に敵機に攻撃されて敵地に不時着・事故死した。 2.crew画面 (1)画面左側 (2)画面右側    爆撃損傷ポイントが … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールのテストプレイPart9(1/E)

Zeppelin Raider支援ツールの大変更1

オリジナルのZeppelin Raiderを基に色々と改修してきたが、 なかなか自分に合わないので大幅な変更で対応する事にした。 1.概要   勝利条件、褒賞条件、船の乗り換え条件、昇進条件、航空機攻撃判定を大きく変更す … 続きを読む Zeppelin Raider支援ツールの大変更1