胸甲騎兵補正のプレイテスト(1)
胸甲騎兵の補正を評価する為に、ラシンの戦場を舞台にプレイテストした。 今回は白兵戦の補正を評価する。シナリオは新規に作り、以下とする。 1)開始時刻はPM2:00、終了時刻はPM8:00とする。 2)参加兵力 ポー … 続きを読む 胸甲騎兵補正のプレイテスト(1)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
胸甲騎兵補正のプレイテスト(1)
胸甲騎兵の補正を評価する為に、ラシンの戦場を舞台にプレイテストした。 今回は白兵戦の補正を評価する。シナリオは新規に作り、以下とする。 1)開始時刻はPM2:00、終了時刻はPM8:00とする。 2)参加兵力 ポー … 続きを読む 胸甲騎兵補正のプレイテスト(1)
騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(5/E)
<10:20開始時点の状況> <10:20終了時点の状況>(1ターン経過後) <フランス軍付近 地図上部> フランス軍は第1線の2ヶ連隊全てで突撃を試みたが、突撃できたのは竜騎兵第22連隊の … 続きを読む 騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(5/E)
騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(4)
<10:00開始時点の状況> <10:00終了時点の状況>(1ターン経過後) 1)フランス軍は第1線の3ヶ連隊全てで突撃を試みたが、突撃できたのは1ヶ連隊のみで目標は歩兵。 プロシア軍歩兵2ヶ大隊は方陣を … 続きを読む 騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(4)
騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(3)
<09:40開始時点の状況> <09:40終了時点の状況>(1ターン経過後) 1)フランス軍は4ヶ連隊全てで突撃を試みたが、突撃できたのは1ヶ連隊のみで目標は歩兵。 プロシア軍歩兵1ヶ大隊は方陣を組む試み … 続きを読む 騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(3)
騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(2)
<開戦直前の部隊配置>09:20開始時点の状況 <09:20終了時点の状況>(1ターン経過後) 1)フランス軍は6ヶ連隊全てで突撃を試みたが、突撃できたのは2ヶ連隊のみで目標は歩兵。 プロシア軍歩兵2ヶ大 … 続きを読む 騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(2)
騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(1)
2017年度版ME基本ルールで変更になった騎兵突撃ルールの変更と 白兵戦結果表の見直しを評価する為に、ハレの戦いの戦場を舞台にプレイテストした。 主に騎兵突撃時の呼び戻し判定の影響を評価する。シナリオは新規に作り、以下 … 続きを読む 騎兵突撃ルール変更のプレイテスト(1)
ハレの戦いの戦闘序列変更
バタイユゲームのハレの戦いは、2011年にWEBで公開された後、2017年3月に 閉鎖された。しかし、その年に公開されたプロシア1806年の戦いに含まれている。 内容は同じものと思っていたが、戦闘序列が変更になっている … 続きを読む ハレの戦いの戦闘序列変更
アウエルシュタットのゲーム地図
バタイユゲーム最新作のプロシア1806に含まれるアウエルシュタットの戦い (ハッセンハウゼンの戦いに名称が変わっている)の地図が変わっているとの事。 どの位違うのか、気になったので調べて見た。 下図の上段が新しいハッセ … 続きを読む アウエルシュタットのゲーム地図
ハレの捕虜奪還(7/E)
<15:00開始時点の状況> <15:40終了時点の状況>(3ターン経過後) プロシア軍はシレジア猟兵大隊も壊滅し、残る戦列歩兵第27連隊第2大隊(3戦力)は潰走状態のまま。 捕虜奪還作戦は、大失敗に終わ … 続きを読む ハレの捕虜奪還(7/E)
ハレの捕虜奪還(6)
<14:00開始時点の状況> <14:40終了時点の状況>(3ターン経過後) プロシア軍は戦列歩兵が射撃戦で大きな被害を受け、今はシレジア猟兵大隊(戦力4)だけが戦闘中である。 地図左端で潰走状態にある … 続きを読む ハレの捕虜奪還(6)