第3次ザールフェルトの戦い(3)

<11:00開始時点の状況> <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は、歩兵5ヶ大隊が潰走して師団の士気レベルが1に低下した。また、ザクセン軍ユサール連隊も 潰走して左翼がガラ空きになった。フランス … 続きを読む 第3次ザールフェルトの戦い(3)

第3次ザールフェルトの戦い(2)

<開戦直前の部隊配置>10:00開始時点の状況 <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は、退路の橋を守る騎兵を除いて、全軍が前進して攻撃を開始した。 フランス軍の増援部隊は、遅れ気味で2/3しか現れ … 続きを読む 第3次ザールフェルトの戦い(2)

第3次ザールフェルトの戦い(1)

 今回のプレイ目的は、次の3点を評価する事である。  ・到着遅延の統一ルールの良し悪し  ・改修VASSAL(タグ、リスト形式のユニット格納)の良し悪し  ・バタイユゲーム支援ツール追加改修15(増援部隊の到着表示)の良 … 続きを読む 第3次ザールフェルトの戦い(1)

VASSAL リスト表示幅の変更方法

 タグとリスト形式でカウンタを表示する場合に注意点がある。下図のように リストを2段階で作成する場合に問題が生じる。1軍当たり2ヶ軍団以上のゲームが対象になる。 1.問題点   上記のままでモジュールをオープンすると下図 … 続きを読む VASSAL リスト表示幅の変更方法

VASSALのユニット格納方法

 VASSALではユニットを格納する方法が2通りある。  1つ目は、自分が今まで使ってきた方法である。下図のようにトレイにユニットを重ねて置いておく。 実際のボードゲームでプラスティック製のトレイに厚紙のユニットを重ねて … 続きを読む VASSALのユニット格納方法

第2次ザールフェルトの戦い(6/E)

<勝利判定>  勝利条件を適用するとフランス軍の決定的勝利である(史実通り)。   <人員の戦力と損失>  ゲーム損失=歩兵1戦力100人、騎兵1戦力50人で計算した今回のゲームで失った人員を2で割ったもの。 … 続きを読む 第2次ザールフェルトの戦い(6/E)

第2次ザールフェルトの戦い(5)

<13:00開始時点の状況> <13:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は5ヶ大隊が潰走して地図外に逃走し、1ヶ大隊が全滅、2ヶ大隊が降伏した。師団の士気レベルは 0から3に低下した。また、今回も退路を … 続きを読む 第2次ザールフェルトの戦い(5)

第2次ザールフェルトの戦い(4)

<12:00開始時点の状況> <12:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は2ヶ大隊が潰走したが、師団の士気レベルは0のまま。しかし、Crosten村の部隊が 孤立しつつあり、後退が必要である。全般的には … 続きを読む 第2次ザールフェルトの戦い(4)

第2次ザールフェルトの戦い(3)

<11:00開始時点の状況> <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  プロシア軍は、先制攻撃のチャンスを見送った。当初の計画通りに積極的な攻撃は控えた。 フランス軍は、増援部隊が前線に到着するまでは待機している … 続きを読む 第2次ザールフェルトの戦い(3)

第2次ザールフェルトの戦い(2)

<開戦直前の部隊配置>10:00開始時点の状況 <10:40終了時点の状況>(3ターン経過後)  フランス軍は予定を変更して、前衛部隊と主力部隊を早めに前進させた。前衛部隊は敵の退路を 遮断するように機動し、主力部隊はプ … 続きを読む 第2次ザールフェルトの戦い(2)