バタイユゲーム支援ツール強化版改修22(1)
方陣の判定処理時間はユニット5ケで6秒と予想外に長いので VBAの処理を見直した。後の為に以下に整理しておく。 1.処理時間の長い原因 下図の方陣シートを参照して2つの繰り返し処理を行っていた為である。 1)5行 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修22(1)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
バタイユゲーム支援ツール強化版改修22(1)
方陣の判定処理時間はユニット5ケで6秒と予想外に長いので VBAの処理を見直した。後の為に以下に整理しておく。 1.処理時間の長い原因 下図の方陣シートを参照して2つの繰り返し処理を行っていた為である。 1)5行 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修22(1)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(4/E)
つづき 2.3VBAプログラム 変更したマクロは47。 (1)歩兵種別が50以上ならエラーにしない。 新規に追加する値は100前後だが、限界値を決めにくので大きく外れた50とした。 (2)歩兵種別が50以上な … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(4/E)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(3)
つづき 2.2pythonプログラム (1)シート切り替え 方陣の処理を追加する。(下図枠内) また、方陣判定で使うのでフランス軍/フランスの敵国軍の区分tgtypeを追加する。 (2)方陣判定 新しく … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(3)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(2)
つづき (4)定義シートdef 下図枠内の方陣補正(賽の目に加算する値)を追加する。 (5)別Book(Nation)の定義シート集。 上記定義シートdefの年代別のデータを纏めたもので、ヴォーシャンの戦いは … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(2)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(1)
今までは複数の方陣判定を行う機能がなかったので追加し、 自家製ルールとして統一したルールも反映した。 1.概要 騎兵突撃を受けた時に複数の歩兵が方陣判定をできるようにし、 国・兵種・年代による変化を反映する。 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修21(1)
バタイユゲームの方陣判定
バタイユゲームでは騎兵突撃を受けた歩兵が方陣に隊形変更できる。 その判定には国・兵種別毎の賽の目補正があるが、戦い毎に違う場合があるので混乱する。 そこで自家製ルールとして統一する事にした。 1.Marshal Ente … 続きを読む バタイユゲームの方陣判定
バタイユゲーム支援ツール強化版改修20(2/E)
つづき 4.同様な不具合 天候の時刻変化で同じような不具合が5ケ所あったので対策した。 (1)乱数1の参照 (2)乱数2の参照 (3)乱数5の参照3ケ所 5.VBAの改修 下図枠内の処理を追加した。(天候の時刻変 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修20(2/E)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修20(1)
天候の時刻変化について不具合を見つけたので改修した。 1.不具合内容 時刻が変わらないのに射撃や白兵戦をしただけで天候が変わった。 具体的にはヴォーシャンの戦いで泥濘による移動力が変化した。 例)射撃前 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修20(1)
代理指揮官マーカー
ヴォーシャンの戦い(2)で必要な事が分かった代理指揮官マーカーを VASSALに追加した。後の為に以下にメモしておく。 1.マーカーなしの問題点 旅団長が負傷離脱した場合に、配下の部隊が指揮範囲外になる。 代理指 … 続きを読む 代理指揮官マーカー
ヴォーシャンの戦いの奇襲結果
”ヴォーシャンの戦いの奇襲について”で記載した自家製ルールの 評価について以下に纏めておく。 1.プレイ結果 (1)9:00連合軍のターンでプロシア軍前衛旅団の全部隊が混乱になる。他には何もしない。 (2)9:20連合軍 … 続きを読む ヴォーシャンの戦いの奇襲結果