【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター472の反攻(1)

 ゼノンセクター472でも347と同様にステーションがリスポーンした。(下図参照)  そこで、347と同様にチート機能を使って、ステーションの所有者をプレイヤーに変更した(下図参照)。  ところが、347と違って他のセク … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター472の反攻(1)

【PCゲーム】X3:Albion Preludeパイロット給料報告

 爆撃機を空母に搭載させるためには、Personnel TransporterのMODも インストールする必要がある。以前に使って困ったことがある。 この時は分からなかったが、下図のようにAL Pluginsの画面から … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeパイロット給料報告

【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(3/E)

つづき 5.爆撃機に攻撃を命令する   CODEAの自動機能ではなく、手動で命令をする場合には、以下の手順を守る必要がある。  下図の搭載リストから爆撃機を選択して攻撃を命令しても、受け付けない。  (1)爆撃機を空母か … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(3/E)

【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(2)

つづき 3.パイロットを爆撃機(M8)に乗せる  簡単には乗せられないので、以下の手順を守る必要がある。  (1)パイロットを乗客として乗せている船(CODEA搭載)に爆撃機を追従(Follow)させる。    →宇宙空 … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(2)

【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(1)

 オリジナルゲームでは、爆撃機(M8)は空母(M1,M7C)にドッキングできない。 しかし、MODのCODEAを使うとドッキングできるとの事である。そこで、試した結果を 以下に整理する。 1.爆撃機に必要な装備   公式 … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Prelude爆撃機の空母搭載(1)

【PCゲーム】X3:Albion Prelude株取引所での輸送船遭難2

 以前にも発生したが、今回もアルゴンプライム(本拠地)の株取引所で自分の輸送船が遭難した。 下図のように遭難した原因は同じである。  今回は根本的な対策として、次の2つを実施した。  (1)下図のレーザー砲塔をチートコマ … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Prelude株取引所での輸送船遭難2

【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター掃討の費用

 ゼノンセクターを掃討開始してから、下図のように多額の費用を使っている。グラフの右半分で 下がっている箇所で、ゼノンセクター掃討のお金を使っている。なお、中央付近で急にお金が上がっている 箇所は、工場の資金を自分の口座に … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター掃討の費用

【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター596

 今回も駆逐艦を主力でゼノンセクター596で戦った。 戦果は、以下の通りである。  ・空母(J級)1隻、フリゲート艦(Q級)2隻、戦闘機10機以上を撃沈・撃墜した。  ・味方の損害はなし(通常フリゲート艦2隻、コルベット … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター596

【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター597

 前回に引き続いて、駆逐艦を主力でゼノンセクター597で戦った。 戦果は、以下の通りである。  ・駆逐艦(I級)1隻、フリゲート艦(Q級)2隻、戦闘機22機を撃沈・撃墜した。  ・味方の損害はなし(通常フリゲート艦2隻、 … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクター597

【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクターの設備リスポーン

 以前の対策でゼノン船のリスポーンは無くなった。しかし、ゼノンセクター347に ステーションが下図のようにリスポーンした。 STOのスクリプトを色々変更して試してみたが、うまく対策が出来なかった。そこで、 チート機能を使 … 続きを読む 【PCゲーム】X3:Albion Preludeゼノンセクターの設備リスポーン