ヴォーシャンの戦い再スタート(2)
<9:00開始時点の状況> <全体図> <9:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> プロシア軍前衛旅団は歩兵1ケ大隊が潰走、騎兵1ケ連隊が潰走している。 フランス軍に混乱・潰走の部隊はないが、プロシア軍前衛 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(2)
バタイユゲーム、ナポレオン戦争、などについて書いていきます。
ヴォーシャンの戦い再スタート(2)
<9:00開始時点の状況> <全体図> <9:40終了時点の状況>(3ターン経過後) <全体図> プロシア軍前衛旅団は歩兵1ケ大隊が潰走、騎兵1ケ連隊が潰走している。 フランス軍に混乱・潰走の部隊はないが、プロシア軍前衛 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(2)
ヴォーシャンの戦い再スタート(1)
プロシア/ロシア軍の初期配置以外はヴォーシャンの戦い(1)と同じとする。 初期配置の考え方は以下の通りである。 1.プロシア軍前衛旅団 (1)この部隊の任務は主力の前衛として敵と接触しながら敵主力の位置を探り、 敵主 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート(1)
ヴォーシャンの戦い再スタート検討
ヴォーシャンの戦い(4)の後で増援部隊の到着時刻間違いに気づき、 また戦況が史実と大きく違っているので最初からやり直すことにした。 1.問題点 (1)9:00の増援でフランス軍親衛隊騎兵師団が4ケ連隊全て登場したが、 … 続きを読む ヴォーシャンの戦い再スタート検討
バタイユゲーム支援ツール強化版改修25追加1
夜と薄明の視認距離見直しに伴い、散開隊形の射撃射程も見直した。 1.基本的な考え方 (1)散開隊形の射撃射程は2HEXとし、最大視認距離の方が短い場合は最大視認距離に変える。 (2)天候で最大視認距離が2HEX以上なら、 … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修25追加1
バタイユゲーム支援ツール強化版改修25(2/E)
つづき 3.Pyhtonプログラム EXCEL環境表シートに照度を追加するのはBatailleGameデータ設定プログラムで行う。 (1)基本的な考え方 環境表ファイルEnviroment.xlsxの各戦いシー … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修25(2/E)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修25(1)
夜と薄明の視認距離見直しを反映した。 1.EXCEL画面 (1)時間シートの最大視認距離HEXに結果が表示される。(下図枠内) (2)環境表シートに照度を追加する。(下図枠内) (3)天候シートにillumination … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修25(1)
夜と薄明の視認距離見直し
ME版(例:Aspern-Esslingの戦い)では夜と薄明の視認距離は2HEXと3HEXになっている。 しかし、疑問が生じたので見直して自家製ルールを作ることにした。 1.疑問 (1)薄明(Civil Twilight … 続きを読む 夜と薄明の視認距離見直し
ヴォーシャンの戦い(4)
バタイユゲーム支援ツール強化版改修24でプレイし、動作確認も行う事にする。 <11:00開始時点の状況> <全体図> <ヴォーシャン付近拡大図> <ブラデリ南方付近拡大図> <11:40終了時点の状況>(3ターン経過後) … 続きを読む ヴォーシャンの戦い(4)
基本情報追加ツール1
今まで作成してきた基本情報に砲兵の白兵戦値が漏れていたので、 追加するツールを作成した。 更に追加士気修正データを追加するツールもVer2として作成した。 1.砲兵の白兵戦値追加 (1)追加前 (2)追加後 (3)Pyt … 続きを読む 基本情報追加ツール1
バタイユゲーム支援ツール強化版改修24(2/E)
つづき 3.VBAプログラム 3つのマクロを修正し、新規に1つ追加した。 (1)時間の初期化時にメッセージを全て消去する。(下線部) (2)分を進める処理の最後に新規マクロを呼ぶ。(下線部) (3)新しい天候の影響を … 続きを読む バタイユゲーム支援ツール強化版改修24(2/E)